1963年11月イラククーデター
[Wikipedia|▼Menu]

1963年11月イラククーデター
戦争:1963年11月イラククーデター
年月日:
1963年11月11日-11月18日
場所:イラク
結果:バアス党の政権追放
第1次バアス党政権の崩壊
アブドッサラーム・アーリフ中心のナセル主義者政権の確立
交戦勢力
バアス党
バアス党国民防衛隊 ナセル主義者
イラク軍
指導者・指揮官
アフマド・ハサン・アル=バクル アブドッサラーム・アーリフ

アブドッラフマーン・アーリフ
表示

1963年11月イラククーデターは、1963年11月11日?11月18日イラクナセル主義者の軍人によってバアス党が政権から追放されたクーデターである。バアス党の内部分裂の隙を突いて決行された。
目次

1 背景

2 クーデターの推移

3 その後

4 脚注

背景

1963年2月のラマダーン革命アブドッサラーム・アーリフと共にバアス党が政権を掌握した後、バアス党指導部内で、ナセル派と反ナセル派、右派と左派の汎アラブ主義者との間で分裂が起きた。1963年3月8日にシリアでもバアス党がクーデターで政権を取ったが、エジプトのナセル大統領はバアス党主導でシリアとイラクとの統合が進むのではないかと警戒し不信感を示していた。

大統領にはバアス党員ではない元自由将校団メンバーのアブドッサラーム・アーリフが就任していたが、ほとんどの閣僚ポストはバアス党員で占められていた。実質的な統治者はバアス党員のアフマド・ハサン・アル=バクル首相であった。

バアス党イラク地域指導部事務局長アリ・サリーフ・アル=サディがシリアとの統合を支持していた一方で、保守的な軍部はラマダーン革命で処刑されたアブドルカリーム・カーシムの「イラク第一主義」を支持していた[1]。派閥争いに加え、バアス党国民防衛隊の規律のない行動も、軍部を反バアス党指導部クーデターに向かわせた。まず、サディがスペインに追放された。バクル首相は、党の維持を考え、バアス党国民指導部の会合を召集した。会合は党の問題をかえって悪化させてしまった。当時のシリアのアラブ・バアス党の指導者ミシェル・アフラクがイラク・バアス党を支配する意図があることを宣言したことで、「イラク第一主義」派は激怒し、アーリフの我慢も限界を超えた[2]
クーデターの推移

1963年11月11日、15人の武装したイラク軍将校がバアス党議会の会合に乱入し、左派ナショナリスト派のリーダーをマドリードへ追放した。そして、11月18日、アブドッサラーム・アーリフ大統領と兄のアブドッラフマーンはイラク陸軍と共にバアス党国民防衛隊民兵への弾圧を開始し、バアス党国民防衛隊本部への爆撃も行った。バアス党員の12人の閣僚は辞任させられ、国民防衛隊は解散させられた[3]。結果として、第1次バアス党政権は崩壊し、アブドッサラーム・アーリフ大統領を中心としたナセル主義者による新体制が打ち立てられた。
その後

アブドッサラーム・アーリフは1966年4月16日にバアス党派のサボタージュが原因と見られる航空機事故で死亡し、兄のアブドッラフマーン・アーリフが大統領職を継いだ。しかし、1968年7月17日革命において、バアス党がクーデターを成功させてアブドッラフマーンを追放し、復権した。そして、バクルが大統領になった。
脚注^ Coughlin, Con (2005). Saddam: His Rise and Fall. Harper Perennial. p. 44. .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/65/Lock-green.svg/9px-Lock-green.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg/9px-Lock-gray-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/aa/Lock-red-alt-2.svg/9px-Lock-red-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration{color:#555}.mw-parser-output .cs1-subscription span,.mw-parser-output .cs1-registration span{border-bottom:1px dotted;cursor:help}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4c/Wikisource-logo.svg/12px-Wikisource-logo.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output code.cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:inherit;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-visible-error{font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#33aa33;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration,.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-right{padding-right:0.2em}ISBN 0-06-050543-5
^ Coughlin 2005.p.45.
^ Coughlin 2005.pp.45-46.


更新日時:2019年5月7日(火)06:46
取得日時:2019/07/23 13:23


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef