1962年全米選手権_(テニス)
[Wikipedia|▼Menu]

1962年 全米選手権(1962ねんぜんべいせんしゅけん)に関する記事。
概要

ロッド・レーバーが史上2人目・1938年ドン・バッジ以来24年ぶりとなる年間グランドスラムを達成。1962年度のレーバーの4大大会シングルス成績は以下の通りである。

全豪選手権決勝 ロイ・エマーソン(オーストラリア) 8-6, 0-6, 6-4, 6-4

全仏選手権決勝 ロイ・エマーソン(オーストラリア) 3-6, 2-6, 6-3, 9-7, 6-2

ウィンブルドン選手権決勝 マーティン・マリガン(オーストラリア) 6-2, 6-2, 6-1

全米選手権決勝 ロイ・エマーソン(オーストラリア) 6-2, 6-4, 5-7, 6-4


シード選手
男子シングルス
 ロッド・レーバー (初優勝)

 ロイ・エマーソン (準優勝)

 チャック・マッキンリー (ベスト4)

 ラファエル・オスナ (ベスト4)

 フレッド・ストール (2回戦)

 ヤン=エリック・ルンドクイスト (3回戦)

 ニコラ・ピエトランジェリ (1回戦、不戦敗)

 フランク・フローリング (ベスト8)

女子シングルス
 マーガレット・スミス (初優勝)

 カレン・サスマン (3回戦)

 マリア・ブエノ (ベスト4)

 ベラ・スコバ (ベスト8)

 ダーリーン・ハード (準優勝)

 レネ・シュールマン (3回戦)

 レスリー・ターナー (4回戦)

 サンドラ・レイノルズ (ベスト8)

大会経過
男子シングルス

準々決勝

ロッド・レーバー vs. フランク・フローリング 6-3, 13-11, 4-6, 6-3

ラファエル・オスナ vs. ゴードン・フォーブズ 6-4, 6-4, 7-5

ロイ・エマーソン vs. アンドリュー・ロイド 6-1, 6-1, 6-3

チャック・マッキンリー vs. ハミルトン・リチャードソン 6-2, 6-2, 6-8, 6-4

準決勝

ロッド・レーバー vs. ラファエル・オスナ 6-1, 6-3, 6-4


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:37 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef