1958年の音楽
[Wikipedia|▼Menu]
エディ・コクランサマータイム・ブルース」「カモン・エヴリバディ

リッチー・ヴァレンスドナ / ラ・バンバ

エヴァリー・ブラザーズ 「夢を見るだけ」「バード・ドッグ」

リトル・リチャード 「グッド・ゴーリー、ミス・モーリー」

ポール・アンカ 「クレイジー・ラブ」

リッキー・ネルソン 「プア・リトル・フール」「ロンサム・タウン」

バディ・ホリー 「ハートビート」

リトル・ウォルター 「キー・トゥ・ザ・ハイウェイ」

ジェリー・リー・ルイス 「ブレスレス」

ドメニコ・モドゥーニョ 「ヴォラーレ」

サム・クック 「ロンリー・アイランド」

コニー・フランシス 「マイ・ハピネス」

エルヴィス・プレスリー 「ワン・ナイト」「思い出の指環」「冷たい女」

リトル・ウィリー・ジョントーク・トゥ・ミー、トーク・トゥ・ミー



オーティス・ラッシュ 「ダブル・トラブル」

フランキー・アヴァロン 「ジンジャー・ブレッド」

ジャッキー・ウィルソン 「ロンリー・ティアドロップス」

ザ・スカイライナーズ 「シンス・アイ・ドント・ハヴ・ユー

ドン・ギブソン 「オー・ロンサム・ミー / 愛さずにはいられない」

コージー・コール 「トプシー

コンウェイ・トゥイッティ 「思わせぶり

ボビー・フリーマン 「踊ろよベイビー

ザ・クレスツ 「シックスティーン・キャンドルズ」

ザ・モノトーンズ 「ブック・オブ・ラブ」

ボビー・デイ 「ロッキン・ロビン」

シェブ・ウーリー 「ロックを踊る宇宙人」

ボビー・ダーリン 「スプリッシュ・スプラッシュ」

キャシー・リンデン 「ビリー」

レイ・プライス 「シティ・ライツ」

ジョニー・オーティス 「ウィリー・アンド・ザ・ハンド・ジャイヴ」

キングストン・トリオ 「トム・ドゥーリー



洋楽アルバム

チャック・ベリー ? ワン・ダズン・ベリーズ

オーネット・コールマン ? Something Else!!!!

ジョン・コルトレーン ? Jazz Way Out

John Coltrane ? John Coltrane with the Red Garland Trio

John Coltrane ? Soultrane

John Coltrane ? Tanganyika Strut

ボ・ディドリー ? Bo Diddley

ビリー・ホリディ ? All or Nothing at All

Billie Holiday ? Lady in Satin

Billie Holiday ? Stay with Me
Category:1958年のアルバム」および「en:Category:1958 albums」も参照
邦楽シングル

石原裕次郎嵐を呼ぶ男」「明日は明日の風が吹く」

大津美子「銀座の蝶」「白い桟橋」「東京ドライブ」

織井茂子「夜がわらっている」

春日八郎「別れの燈台」「海猫の啼く波止場」

神戸一郎「銀座九丁目水の上」

清野太郎「クレイジイ・ラブ」「ロックを踊る宇宙人」

小坂一也監獄ロック」「テディ・ベア」「口笛吹けば」「キャンプたのしや」

小林旭「ダイナマイトが百五十屯」「女を忘れろ」

五月みどり「お座敷ロック」

島倉千代子からたち日記」「思い出さん今日は」

鶴田浩二「東京詩集」

中原美紗緒「河は呼んでいる」

浜村美智子「監獄ロック」

平尾昌章星は何でも知っている」「ダイアナ」「監獄ロック」「リトル・ダーリン」「ルシヤ」「心のうずくとき」

藤本二三代「好きな人」

フランク永井「こいさんのラブ・コール」「羽田発7時50分」「俺は淋しいんだ」「西銀座駅前」

松山恵子「だから云ったじゃないの」

美空ひばり「花笠道中」「ロカビリー剣法」

ミッキー・カーチス「月影のなぎさ」「君は我がさだめ」


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:66 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef