1958年の政治
[Wikipedia|▼Menu]
10月4日 - 安保条約改定のための第一回日米会談開催。

10月8日 - 政府、警察官職務執行法(警職法)改正案を国会に提出。

10月28日 - ローマ教皇ピウス12世の死去に伴いヨハネ23世が選出。

11月

11月4日 - 国会、警職法をめぐる会期延長問題で混乱。自民党の強行採決に社会党は登院拒否。

11月5日 - 警職法改悪反対闘争が全国に波及。

11月22日 - 首相岸信介(自民党総裁)と鈴木茂三郎社会党委員長の党首会談。警職法審議未了で了解。

11月27日 - 宮内庁皇太子明仁親王正田美智子婚約を発表。

12月

12月10日

第31国会召集(1959年5月2日閉会)。

自民党両院議員総会、国会の混乱と収拾策に反主流派が反発。


12月21日 - ド・ゴールがフランス大統領に就任。

12月27日 - 池田勇人国務大臣、三木武夫経済企画庁長官、灘尾弘吉文部大臣の三閣僚が辞任。










各年の政治
1900年代

1900190119021903190419051906190719081909

10年代

1910191119121913191419151916191719181919

20年代

1920192119221923192419251926192719281929

30年代

1930193119321933193419351936193719381939

40年代

1940194119421943194419451946194719481949

50年代

1950195119521953195419551956195719581959

60年代

1960196119621963196419651966196719681969

70年代

1970197119721973197419751976197719781979

80年代

1980198119821983198419851986198719881989

90年代

1990199119921993199419951996199719981999

2000年代

2000200120022003200420052006200720082009


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:25 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef