1955年イギリスグランプリ
[Wikipedia|▼Menu]

 1955年イギリスグランプリレース詳細
1955年F1世界選手権全7戦の第6戦

日程1955年7月16日
正式名称VIII RAC British Grand Prix
開催地エイントリー・モーターレーシング・サーキット
イギリス( イングランド) エイントリー
コース恒久的レース施設
コース長4.828 km (3.000 mi)
レース距離90周 434.52 km (270.00 mi)
決勝日天候晴(ドライ)
ポールポジション
ドライバー.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul{line-height:inherit;list-style:none none;margin:0;padding-left:0}.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol li,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul li{margin-bottom:0}

スターリング・モス
メルセデス
タイム2:00.4
ファステストラップ
ドライバー スターリング・モスメルセデス
タイム2:00.4
決勝順位
優勝

スターリング・モス
メルセデス
2位

ファン・マヌエル・ファンジオ
メルセデス
3位

カール・クリング
メルセデス

1955年イギリスグランプリ (1955 British Grand Prix) は、1955年のF1世界選手権第6戦として、1955年7月16日エイントリー・モーターレーシング・サーキットで開催された。

地元イギリス人ドライバーのスターリング・モスがF1初優勝を飾り、メルセデスが1位から4位までを独占した。
レース概要

当レースもメルセデスファン・マヌエル・ファンジオスターリング・モスが他を圧倒したが、いつもと違うのはモスが主導権を握ったことだった。途中ファンジオが先行する場面もあったが、最後はモスにファンジオが並びかけて0.2秒差でフィニッシュした。3位はカール・クリング、当レースよりメルセデスに加わったピエロ・タルッフィルイジ・ムッソの追走を振り切り4位に入り、メルセデスは4台全車が上位4位までを独占した[1]

ル・マン24時間レースの大惨事の影響でドイツGPスイスGPがキャンセルされ、残りのレースは2ヶ月後のイタリアGPのみとなったため、ファンジオの2年連続3度目のドライバーズチャンピオンが確定した。
エントリーリスト

No.ドライバーエントラントコンストラクターシャシーエンジンタイヤ
2
ジャン・ベーラ オフィシーネ・アルフィエリ・マセラティマセラティ250Fマセラティ 250F1 2.5L L6P
4 ルイジ・ムッソ
6 ロベルト・ミエレス
8 アンドレ・シモン
10 ファン・マヌエル・ファンジオ ダイムラー・ベンツメルセデスW196メルセデス M196 2.5L L8C
12 スターリング・モス
14 カール・クリング
16 マイク・ホーソーン スクーデリア・フェラーリフェラーリ625フェラーリ Tipo555 2.5L L4E


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:66 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef