1955年の阪急ブレーブス
[Wikipedia|▼Menu]

1955年の阪急ブレーブス
成績
パシフィック・リーグ4位
80勝60敗2分 勝率.571
[1]
本拠地
都市兵庫県西宮市
球場阪急西宮球場

球団組織
オーナー小林一三
経営母体京阪神急行電鉄
監督西村正夫
≪ 19541956 ≫

テンプレートを表示

1955年の阪急ブレーブスでは、1955年の阪急ブレーブスの動向をまとめる。

この年の阪急ブレーブスは、第2次西村正夫監督体制の2年目(通算6年目)のシーズンである。
概要

西村監督2年目の1955年シーズン、野球の大国キューバからロベルト・バルボンが入団。バルボンは俊足と陽気な性格でチームの看板選手となり、2年目の梶本隆夫、翌年入団の米田哲也らとともにチームを支えた。バルボンの加入でチーム打率が.267のリーグ1位、盗塁数が優勝の南海の245個に次ぐ213個のリーグ2位とまずまずだったが、本塁打は39本で南海・西鉄に大きく引き離された。投手陣は2年目の梶本や柴田英治阿部八郎原田孝一アルビン・スピアマンなどがローテーションを守った。チームは6月26日から5連勝すると、7月21日から10連勝で5位以下を引き離し、8月22日にも5連勝するなど好調だったが9月中旬から5連敗の後1つ勝って4連敗。それでも10月は8勝3敗と勝ち越して2年ぶりにAクラスを固めた。チームは優勝の南海に10勝10敗と五分で、2位西鉄には11勝9敗と勝ち越したが3位の毎日に相性が悪く、5月7日から同一カード8連敗を喫したのが響き、優勝はならなかった。またこの年は、ユニフォームの胸文字・背番号・袖ラインを赤に変更、新たに赤のズボンラインを加えた[2]
チーム成績
レギュラーシーズン

開幕オーダー1二バルボン
2三藤井道夫
3一川合幸三
4右戸倉勝城
5左岡本健一郎
6中古川清蔵
7捕山下健
8投柴田英治
9遊野々村寛

1955年パシフィック・リーグ順位変動順位4月終了時5月終了時6月終了時7月終了時8月終了時9月終了時最終成績
1位南海--西鉄--南海--西鉄--南海--南海--南海--
2位西鉄0.5南海1.5西鉄2.0南海0.0西鉄2.5西鉄4.5西鉄9.0
3位毎日1.5毎日4.5毎日4.5毎日9.0毎日10.0毎日11.5毎日14.0
4位阪急7.5阪急10.0近鉄14.0阪急11.0阪急13.5阪急18.0阪急19.0
5位近鉄9.5近鉄10.5阪急14.5近鉄19.0近鉄26.5近鉄28.0近鉄39.0
6位東映10.5大映16.5東映23.0大映29.0大映34.0大映41.5大映46.0
7位トンボ12.0トンボ17.5大映23.5東映29.5東映37.0東映44.0東映48.0
8位大映14.5東映18.0トンボ26.5トンボ34.5トンボ44.5トンボ51.5トンボ57.0


1955年パシフィック・リーグ最終成績順位球団勝率
優勝南海ホークス99413.707---
2位西鉄ライオンズ90504.6439.0
3位毎日オリオンズ85552.60714.0
4位阪急ブレーブス80602.57119.0
5位近鉄パールス60802.42939.0
6位大映スターズ53871.37946.0
7位東映フライヤーズ51893.36448.0
8位トンボユニオンズ42981.30057.0

[1]
オールスターゲーム詳細は「1955年のオールスターゲーム (日本プロ野球)」を参照

ファン投票選出なし
監督推薦戸倉勝城

できごと
選手・スタッフ

 阪急ブレーブス 1955
監督

30 西村正夫

コーチ

40 井野川利春

50 伊達正男

60 酒沢成治(途中入団)

投手

9 スピアマン

12 柴田英治

13 蔵文男

14 阿部八郎

15 種田弘

16 原田孝一

17 鈴木幸雄

18 国頭光仁

19 天保義夫

20 金具洋右


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef