1952年の大阪タイガース
[Wikipedia|▼Menu]

1952年の大阪タイガース
成績
レギュラーシーズン2位
79勝40敗1分 勝率.664
[1]
本拠地
都市兵庫県西宮市
球場
甲子園球場

球団組織
オーナー野田誠三
経営母体阪神電気鉄道
監督松木謙治郎
≪ 19511953 ≫

1952年の大阪タイガース(1952ねんのおおさかタイガース)では、1952年シーズンの大阪タイガースの動向をまとめる。

この年の大阪タイガースは、この年から監督選任となった松木謙治郎監督の3年目のシーズンである。
目次

1 チーム成績

1.1 レギュラーシーズン


2 オールスターゲーム1952

3 できごと

4 選手・スタッフ

5 表彰選手

6 出典

チーム成績
レギュラーシーズン

開幕オーダー1一後藤次男
2遊白坂長栄
3左金田正泰
4三藤村富美男
5中渡辺博之
6右田宮謙次郎
7捕谷田比呂美
8投三船正俊
9二河西俊雄

1952年セントラル・リーグ順位変動順位4月終了時5月終了時6月終了時7月終了時8月終了時9月終了時最終成績
1位巨人--巨人--巨人--巨人--巨人--巨人--巨人--
2位名古屋2.5大洋3.0大阪5.5大阪3.0大阪6.0大阪5.5大阪3.5
3位大洋4.0大阪3.0名古屋5.5名古屋6.5名古屋7.0名古屋7.0名古屋7.0
4位大阪4.5名古屋5.0大洋12.5大洋12.5大洋18.5大洋21.5大洋25.0
5位国鉄8.0松竹18.0国鉄21.0国鉄25.0国鉄31.5国鉄31.5国鉄33.0
6位松竹9.0国鉄18.5松竹24.5松竹29.0広島37.5広島43.5広島44.5
7位広島10.5広島19.0広島25.5広島29.5松竹39.5松竹44.0松竹48.0

1952年セントラル・リーグ最終成績順位球団勝率
優勝読売ジャイアンツ83370.692-
2位大阪タイガース79401.6643.5
3位名古屋ドラゴンズ75432.6367.0
4位大洋ホエールズ58620.48325.0
5位国鉄スワローズ50700.41733.0
6位広島カープ37803.31644.5
7位松竹ロビンス34842.28848.0

オールスターゲーム1952詳細は「1952年のオールスターゲーム (日本プロ野球)」を参照

コーチファン投票監督推薦
松木謙治郎藤村富美男藤村隆男
梶岡忠義
白坂長栄

できごと

この節の加筆が望まれています。

選手・スタッフ

 大阪タイガース 1952
監督30 松木謙治郎
投手

2 藤村隆男

3 梶岡忠義

4 駒田桂二

5 内山清

6 真田重男

8 干場一夫

9 西村修

11 三船正俊

26 渡辺省三

27 麻田勝也

32 岩村吉博

37 深見吉夫

39 上沼秀人

40 内司正弘

42 赤松瞭

44 三浦正造

48 松岡一雄

捕手
13 徳網茂

14 谷田比呂美

33 伊藤正彦

34 竹野博士

35 辻嘉美

36 横井啓二

49 小川仁久

内野手
10 藤村富美男

16 櫟信平

17 白坂長栄

18 河西俊雄

19 西江一郎

20 坂田正芳

41 杣田登

45 片山春男


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef