1950年コモンウェルスゲームズ
[Wikipedia|▼Menu]

第4回コモンウェルスゲームズ
4th British Empire Games
開催都市 
ニュージーランド オークランド
参加国・地域数12
参加人数590人
競技種目数9競技88種目
開会式1950年2月4日
閉会式1950年2月11日
主競技場イーデン・パーク
Portal:オリンピック
テンプレートを表示

1950年大英帝国競技大会(British Empire Games)は、1950年2月4日から2月11日までニュージーランドオークランドで行われたコモンウェルスゲームズの第4回大会である。第2次世界大戦による中断を経てイーデン・パークをメイン会場に開催された。
目次

1 参加の国と地域

2 実施競技

3 メダル獲得数

4 参考文献

参加の国と地域 参加国・地域

マラヤ連邦(現在のマレーシア)およびイギリス領ナイジェリアが新たに加わり、12の国と地域が参加した。

イギリス領ナイジェリア

イングランド

ウェールズ

オーストラリア

カナダ

スコットランド

セイロン

ニュージーランド

フィジー

マラヤ連邦

南アフリカ連邦

南ローデシア

実施競技

重量挙げとフェンシングが追加された。

陸上競技

ボクシング

ローンボウルズ

自転車競技

ボート競技

競泳

レスリング

重量挙げ

フェンシング

メダル獲得数

順国・地域金銀銅計
1
オーストラリア34271980
2 イングランド19161348
ニュージーランド10222254
4 カナダ891330
5 南アフリカ連邦84820
6 スコットランド53210
7 マラヤ連邦2114
8 フィジー1225
9 セイロン1203
10 ナイジェリア0101
10 ウェールズ0101
10 南ローデシア0101
 合計888980257

参考文献

Commonwealth Games Federation "1950 British Empire Games"










コモンウェルスゲームズ
ハミルトン1930 - ロンドン1934 - シドニー1938 - オークランド1950 - バンクーバー1954 - カーディフ1958 - パース1962 - キングストン1966 - エディンバラ1970 - クライストチャーチ1974 - エドモントン1978 - ブリスベン1982 - エディンバラ1986 - オークランド1990 - ヴィクトリア1994 - クアラルンプール1998 - マンチェスター2002 - メルボルン2006 - デリー2010 - グラスゴー2014 - ゴールドコースト2018 - バーミンガム2022



更新日時:2018年4月17日(火)13:17
取得日時:2018/10/07 05:45


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef