1948年の野球
[Wikipedia|▼Menu]
できごと.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。


日本プロ野球においてフランチャイズ制が暫定導入される。

1月

1月7日 - 太陽ロビンスが「大陽ロビンス」に改称[1]

1月10日 - 大映日本野球連盟に加入申請[1]

2月

2月20日 - 大映が東急フライヤーズと合併、「急映フライヤーズ」に[1]

2月26日 - 金星スターズ国民野球連盟大塚アスレチックスと球団合併。国民野球連盟は解散に[1]

4月

4月6日 - 選抜高等学校野球大会の決勝戦が阪神甲子園球場行われ、京都府同士の学校の対戦となり、京都市立第一商業学校京都市立第二商業学校を延長11回、1対0のサヨナラ勝ちで、優勝達成。

4月14日 - 読売ジャイアンツ中尾碩志が対南海戦で日本プロ野球通算1500投球回、史上6人目[2]

5月

5月1日 - 巨人の中尾碩志が対阪急戦で日本プロ野球通算100勝、史上5人目[2]

5月16日 -巨人の川上哲治が対金星スターズ戦(仙台)の1回に2ラン本塁打と3ラン本塁打を放ち、日本プロ野球新記録の1イニング5打点[3]。1イニング2本塁打は日本プロ野球初[4]

5月28日 - 巨人の川崎徳次が対中日ドラゴンズ戦で、日本プロ野球通算1000投球回、史上26人目[2]

5月28日 - 阪急の天保義夫が対南海戦で日本プロ野球通算1000投球回、史上27人目[2]

5月29日 - 巨人の川崎徳次が対中日戦で、9回裏無死一塁の場面で登板、中日の杉山悟への初球を逆転サヨナラ2ラン本塁打されサヨナラ負け。日本プロ野球史上初の1球による敗戦を記録、スコアは13対12。

6月

6月10日 - 阪急の森弘太郎が対 金星スターズ戦で日本プロ野球通算100勝、史上6人目[2]

6月25日 - 金星のヴィクトル・スタルヒンが対太陽戦で日本プロ野球通算2500投球回、史上3人目[2]

7月

7月5日 - 中日の山本尚敏が対阪急戦の8回に代走で登場した際と、その後打者一巡で打席が回り、安打を放ち出塁した際にそれぞれ二盗を記録、1イニング2度の二盗は日本プロ野球史上初。この試合で阪急の森弘太郎が日本プロ野球通算1500投球回、史上7人目[2]

7月10日 - 巨人は対太陽戦で6月27日の対急映戦から球団新記録の9試合連続2桁安打[2]

7月19日 - 急映の白木義一郎が対巨人戦で日本プロ野球通算1000投球回、史上28人目[2]

8月

8月2日 - 阪神の若林忠志が対太陽戦で日本プロ野球史上初の通算3000投球回[2]

8月13日 - 株式会社「中部日本スタヂアム」が設立登記[1]

8月17日 - ルー・ゲーリック・スタジアムにおいて、日本プロ野球史上初のナイター試合、巨人対中日ドラゴンズ戦が行われ、3対2で中日が勝利している(プロ野球ナイター記念日) 。

8月11日 - 太陽対大阪戦は太陽木下勇と大阪の若林忠志の投げ合いで、両チーム合わせて165球の公式記録としては[5]最少投球数で試合を終わらせている[6]

8月20日 - 全国高等学校野球選手権大会の決勝戦が行われ、福岡県福岡県立小倉高等学校和歌山県和歌山県立桐蔭高等学校を1対0で勝利し優勝達成。

8月24日 - 大阪タイガース梶岡忠義投手が対南海ホークス戦を明治神宮野球場ノーヒットノーランを達成[7]

8月28日 - 中日は対阪神戦(西宮)で、球団新記録の4試合連続延長戦[2]

9月

9月3日 - 阪急の野口二郎が対太陽戦で日本プロ野球通算200勝、史上3人目[2]

9月6日 - 大陽ロビンス真田重男が対大阪戦(甲子園球場)においてノーヒットノーラン達成。

9月5日 - 巨人は対南海戦(後楽園)で9月2日の対中日戦から球団タイ記録の4試合連続完封勝利と、8月29日対阪急戦の6回からこの日の9回まで球団新記録の40イニング無失点[2]

9月12日 - 金星スターズ坪内道則が対南海戦で日本プロ野球史上初の通算1000試合出場、1リーグ時代では唯一[2]

9月25日 - 阪神の御園生崇男が対金星戦で日本プロ野球通算1500投球回、史上8人目[2]

9月28日 - 金星の坪内道則が対阪急戦で日本プロ野球史上初の通算1000安打[2]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:60 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef