1948年の大陽ロビンス
[Wikipedia|▼Menu]

1948年の大陽ロビンス
成績
レギュラーシーズン6位
61勝74敗5分 勝率.452
[1]
本拠地
都市兵庫県西宮市
球場阪急西宮球場

球団組織
オーナー田村駒治郎
経営母体田村駒
監督長谷川信義
≪ 19471949 ≫

テンプレートを表示

1948年の太陽ロビンスでは、1948年シーズンの大陽ロビンスの動向をまとめる。

この年の大陽ロビンスは、長谷川信義が1年だけ監督を務めたシーズンである。この年から、チーム名称を「大陽ロビンス」へとマイナーチェンジした。
チーム成績
レギュラーシーズン

開幕オーダー1右田川豊
2一辻井弘
3左藤井勇
4二本堂保次
5三中谷順次
6中森下重好
7捕荒川昇治
8投真田重蔵
9遊松本和雄

1948年日本野球連盟順位変動順位4月終了時5月終了時6月終了時7月終了時8月終了時9月終了時最終成績
1位南海--南海--南海--大阪--南海--南海--南海--
2位大陽4.0阪急6.0大阪4.5南海0.5大阪4.0巨人2.5巨人5.0
3位中日4.5大阪7.0阪急8.0巨人6.0巨人7.0阪急11.0大阪17.0
4位大阪5.0金星7.5金星10.0阪急7.0阪急12.5大阪11.0阪急20.0
5位阪急6.0中日11.0巨人13.5金星7.5大陽14.0大陽13.0急映24.5
6位巨人6.0巨人11.5急映15.0中日11.5中日15.0金星15.0大陽25.5
7位急映7.0急映12.0大陽15.5急映13.5金星15.5急映20.0金星25.5
8位金星7.5大陽13.0中日17.5大陽14.0急映20.0中日23.5中日34.5

1948年日本野球連盟最終成績順位球団勝率
優勝南海ホークス87494.640-
2位読売ジャイアンツ83552.6015.0
3位大阪タイガース70664.51517.0
4位阪急ブレーブス66686.49320.0
5位急映フライヤーズ597011.45724.5
6位大陽ロビンス61745.45225.5
7位金星スターズ60737.45125.5
8位中日ドラゴンズ52835.38534.5

できごと.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

選手・スタッフ

 大陽ロビンス 1948
監督

30 長谷川信義
助監督

1 水谷則一

投手

14 野田誠二

15 木下勇

16 林直明(途中入団)

16 池田善蔵(途中退団)

17 渡辺誠太郎

18 真田重男(重蔵)

19 江田貢一(途中入団)

20 井筒研一

21 川内実(途中退団)

22 松田友一

26 別府昭三

26 島本和夫

19→28 平野徳松

藪本緊

捕手

23 佐竹一雄

24 荒川昇治

内野手

2 五味芳夫(途中入団)

4 森谷良平

5 中谷順次

6 松井信勝

8 本堂保次

10 室脇正信(途中入団)

12 辻井弘

14 松本和雄

外野手

3 田川豊

7 木村勉(途中入団)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef