1944年のスポーツ
[Wikipedia|▼Menu]
世界4大大会(男子)

全米プロゴルフ優勝者:ボブ・ハミルトン(アメリカ

1943年にすべてのメジャー大会が開催中止となったが、1944年1945年は全米プロゴルフ選手権のみ行われた。
テニス
グランドスラム

全米選手権 男子単優勝:フランク・パーカーアメリカ)、女子単優勝:ポーリーン・ベッツアメリカ

野球
日本
プロ野球詳細は「1944年の野球」を参照

戦争の影響で35試合しか出来ず、翌年は公式戦すら出来なかった。

優勝:阪神 27勝6敗

個人タイトル

最優秀選手  若林忠志(阪神)

首位打者   岡村俊昭近畿日本) .369

本塁打王   金山次郎産業) 3本

打点王    藤村富美男(阪神) 25点

最多安打   岡村俊昭(近畿日本)48本

盗塁王    呉新亨東京巨人軍) 19個

         呉昌征(阪神)

最優秀防御率 若林忠志(阪神) 1.56

最多勝利   若林忠志(阪神) 22勝

最多奪三振  藤本英雄(東京巨人軍) 113個

最高勝率   若林忠志(阪神).846



アメリカ大リーグ

ワールドシリーズセントルイス・カージナルスナ・リーグ) (4勝2敗) セントルイス・ブラウンズア・リーグ

誕生

1月1日 - 野中和夫(大阪府、競艇)

1月20日 - 岡野功(茨城県、柔道)

2月1日 - 猫田勝敏(広島県、バレーボール、+1983年

2月5日 - 玉の海正洋(愛知県、相撲、+1971年

2月8日 - 柴田勲(神奈川県、野球)

2月14日 - ロニー・ピーターソン(スウェーデン、レーシングドライバー、+1978年

3月8日 - 松村勝美(大阪府、バレーボール)

3月30日 - 島野育夫(栃木県、野球、+2007年

4月15日 - 釜本邦茂(京都府、サッカー)

5月6日 - 村上雅則(山梨県、野球)

5月15日 - ミルツ・イフター(エチオピア、陸上競技)

5月23日 - ジョン・ニューカム(オーストラリア、テニス)

5月25日 - 村上隆(静岡県、ゴルフ)

6月9日 - クリスチーヌ・ゴアシェル(フランス、アルペンスキー)

6月16日 - 高見山大五郎(アメリカ → 日本、相撲)

7月17日 - カルロス・アウベルト(ブラジル、サッカー)

8月17日 - 安仁屋宗八(沖縄県、野球)

9月3日 - 栃東知頼(福島県、相撲)

9月11日 - 尾崎行雄(大阪府、野球)

9月16日 - アルト・シェンク(オランダ、スピードスケート)

9月17日 - ラインホルト・メスナー(イタリア、登山家)

11月2日 - アレックス・メトレベリ(ソビエト連邦、テニス)

11月17日 - トム・シーバー(アメリカ、野球)

12月1日 - 八木沢荘六(栃木県、野球)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:40 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef