1940年のライオン軍
[Wikipedia|▼Menu]

1940年のライオン軍
成績
日本野球連盟9位
24勝76敗4分 勝率.240
[1]
本拠地
都市大阪府
球場特定球場なし
球団組織
オーナー田村駒治郎
経営母体小林商店(現・ライオン)(スポンサー)
監督高田勝生
≪ 19391941 ≫

テンプレートを表示

1940年のライオン軍(1940ねんのライオンぐん)では、1940年シーズンのライオン軍の動向をまとめる。

この年のライオン軍は、高田勝生選手兼任監督の3年目(途中就任の1938年を含む)のシーズンである。
チーム成績
レギュラーシーズン

順位球団勝利敗戦引分勝率ゲーム差
優勝東京巨人軍76280.731-
2位阪神軍64373.63410.5
3位阪急軍61385.61612.5
4位翼軍563910.58915.5
5位名古屋軍58415.58615.5
6位黒鷲軍46544.46028.0
7位名古屋金鯱軍34637.35138.5
8位南海軍28716.28345.5
9位ライオン軍24764.24050.0

できごと

投手陣は依然厳しく、このシーズンも近藤久菊矢吉男福士勇の3人がそれぞれ300イニング近く投げざるを得ず、3人がそろってシーズン20敗以上を記録するというありさまで、球団も最下位であった。そんな中、鬼頭数雄の首位打者獲得は明るいニュースであった。
選手・スタッフ

 ライオン軍 1940
監督

30 高田勝生(選手兼任)

投手

1 近藤久

11 菊矢吉男

12 井筒研一

14 山本秀男

18 福士勇

捕手

3 広田修三

20 室井豊(途中退団)

22 伊勢川真澄

岡本利之(途中退団)

日野弘美(途中退団)

内野手

2 松岡甲二

2 灰山元章

5 戸川信夫

10→6 前田諭治

10 伊藤吉男

14 桜井七之助(途中退団)

15 山本尚敏

16 佐野忠澄

16 西端利郎

20 加地健三郎

22 岡本一雄(途中退団)

23 玉腰年男

30 高田勝生(監督兼任)

酒沢政夫(途中退団)

柳沢騰市(途中退団)

中野隆雄(途中退団)

外野手

5 鈴木秀雄(途中退団)

7 鬼頭数雄

8 坪内道則

9 水谷則一(途中退団)

10 村上重夫

15 鬼頭政一(途中入団)

17 野村高義(途中入団)

26 松浦庄司(途中退団)

[2][3]
出典[脚注の使い方]^ “ ⇒年度別成績 1940年 日本野球連盟”. 日本野球機構. 2018年9月11日閲覧。
^ ベースボールマガジン2002夏季号, ベースボールマガジン社, (2002), p. 151 
^ 『日本プロ野球80年史 1934-2014』 【記録編】、ベースボール・マガジン社、2014年12月24日。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4-583-10668-7


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef