1939年
[Wikipedia|▼Menu]

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

8月

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031


9月

12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

10月

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

11月

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

12月

12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31



できごと
1月

1月4日 - 第1次近衛内閣総辞職[要出典]

1月5日 - 平沼騏一郎内閣成立

1月15日

横綱双葉山安藝ノ海に敗れる(連勝69)

東京高速鉄道営団地下鉄東京メトロ銀座線の前身): 新橋渋谷間全通


1月17日 - 大阪第二飛行場(現・大阪国際空港(伊丹空港))開港。

1月24日 - チリで大地震(M8.3、死者約8万名)

1月26日 - バルセロナ陥落、フランコ軍の占領下に置かれる

1月27日 - 平賀譲東大総長経済学部教授河合栄治郎土方成美休職処分を荒木貞夫文相に上申。(平賀粛学

2月

2月14日 - 日本国民に対し「金製品回収・強制買い上げ」を日本政府が実施

2月27日 - イギリスフランススペインのフランコ政権を承認

3月


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:152 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef