1920年アントワープオリンピックのテニス競技
[Wikipedia|▼Menu]

1920年アントワープオリンピック
テニス競技

会場Beerschot Tennis Club
開催日8月16日 - 8月24日
参加選手数14か国 75人
≪ 19121924 ≫

1920年アントワープオリンピックテニス競技(1920ねんアントワープオリンピックのテニスきょうぎ)の成績結果。
本大会の特記事項

日本人のスポーツ選手による最初のオリンピックメダルは、この大会の男子シングルスで
熊谷一弥が獲得した銀メダルと、男子ダブルスで熊谷と柏尾誠一郎のペアが獲得した銀メダルの2つである。こうして熊谷と柏尾は「日本人選手初のオリンピックメダリスト」として、オリンピックの歴史に名前を刻んだ。

このアントワープ五輪では、オリンピックのテニス競技で初めての「女子ダブルス」が実施された。

メダル受賞者
男子シングルス

順位選手名国・地域
1
ルイス・レイモンド 南アフリカ
2熊谷一弥 日本
3チャールズ・ウィンスロー 南アフリカ
4ノエル・ターンブル イギリス

大会経過

準決勝

ルイス・レイモンド vs. ノエル・ターンブル 2-6, 1-6, 6-2, 6-2, 6-1

熊谷一弥 vs. チャールズ・ウィンスロー 6-2, 6-2, 6-2

決勝

ルイス・レイモンド vs. 熊谷一弥 5-7, 6-4, 7-5, 6-4

銅メダル決定戦

チャールズ・ウィンスロー vs. ノエル・ターンブル 不戦勝

男子ダブルス

順位選手名国・地域
1マックス・ウーズナム
&ノエル・ターンブル イギリス
2熊谷一弥柏尾誠一郎 日本
3マックス・デキュジス&ピエール・アルバラン フランス
4フランソワ・ブランシー&ジャック・ブルニョン フランス

大会経過

準決勝

熊谷一弥柏尾誠一郎 vs. フランソワ・ブランシー&ジャック・ブルニョン 6-4, 4-6, 6-3, 6-1

マックス・ウーズナム&ノエル・ターンブル vs. マックス・デキュジス&ピエール・アルバラン 4-6, 6-4, 6-3, 10-8

決勝

マックス・ウーズナム&ノエル・ターンブル vs. 熊谷一弥柏尾誠一郎 6-2, 5-7, 7-5, 7-5

銅メダル決定戦

マックス・デキュジス&ピエール・アルバラン vs. フランソワ・ブランシー&ジャック・ブルニョン 不戦勝

女子シングルス


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:35 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef