1920年のワールドシリーズ
[Wikipedia|▼Menu]

1920年ワールドシリーズ

チーム勝数
クリーブランド・インディアンスAL)5
ブルックリン・ロビンスNL)2

シリーズ情報
試合日程10月5日 - 10月12日
殿堂表彰者スタン・コベレスキ(CLE)
ジョー・シーウェル(CLE)
トリス・スピーカー(CLE)
ウィルバート・ロビンソン(BRO/監督)
ルーブ・マーカード(BRO)
ザック・ウィート(BRO)
チーム情報
クリーブランド・インディアンス(CLE)
監督トリス・スピーカー(選手兼任)
シーズン成績98勝56敗

ブルックリン・ロビンス(BRO)
監督ウィルバート・ロビンソン
シーズン成績93勝61敗
ワールドシリーズ

 < 19191921 > 

1920年のワールドシリーズ

1920年のワールドシリーズ(1920ねんのワールドシリーズ)は、1920年10月5日から10月12日まで行われたメジャーリーグワールドシリーズである。
概要

第17回ワールドシリーズ。アメリカンリーグは初出場のクリーブランド・インディアンスナショナルリーグは5年ぶり出場のブルックリン・ロビンスとのどちらが勝っても初優勝となる対戦となった。結果は5勝2敗でクリーブランド・インディアンスが初優勝。
主な出来事

この年のアメリカンリーグ
奪三振王であったスタン・コベレスキが3戦に登板しいずれも完投勝利、ブルックリンに合計で2点しか与えない快投を見せ、インディアンスをシリーズ制覇に導いた。

第5戦の5回に、インディアンスの二塁手ビル・ワムズガンスが、ワールドシリーズでは唯一の例となる「無補殺三重殺」を完成させている。

第1回ワールドシリーズの頃からあるがワールドシリーズで優勝していないチーム同士の対戦はこれが史上最後である。この次にどちらが勝っても初優勝となる対戦は60年後のワールドシリーズまでない。

試合結果

表中のRは得点、Hは安打、Eは失策を示す。日付は現地時間。
第1戦 10月5日

ニューヨーク州ブルックリン - エベッツ・フィールド


 123456789RHE
インディアンス020100000350
ロビンス000000100151

スタン・コベレスキ(1-0)  ルーブ・マーカード(0-1)  

本塁打
CLE:なし
BRO:なし

観客動員数 23,759人

第2戦 10月6日


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:63 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef