1900年代
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

日本ローカルの事柄については「1900年代の日本」をご覧ください。

千年紀:2千年紀
世紀:19世紀 - 20世紀 - 21世紀
十年紀:1870年代 1880年代 1890年代 - 1900年代 - 1910年代 1920年代 1930年代
:1900年 1901年 1902年 1903年 1904年 1905年 1906年 1907年 1908年 1909年
上段:1903年のキティホークで、ライト兄弟飛行機による最初の有人飛行を成功させる。アメリカ合衆国大統領のウィリアム・マッキンリーが、パン・アメリカン博覧会(英語版)の会場でレオン・チョルゴッシュによって暗殺される。
中段: 1905年の日露戦争日本海海戦の前の東郷平八郎。この戦争の勝利によって、日本は列強入りを果たす。1906年にサンアンドレアス断層震源として発生したサンフランシスコ地震は、サンフランシスコの市街を破壊し約3千人が犠牲となった。
下段:パナマ運河の掘削。米比戦争後、1902年フィリピンは米国の植民地となる。

1900年代(せんきゅうひゃくねんだい)は、
西暦グレゴリオ暦)1900年から1909年までの10年間を指す十年紀。本項で詳述する。

西暦1900年から1999年までの100年間を指す。20世紀とほぼ同じ意味であるが、開始と終了の年が1年ずれている。

できごと
1900年詳細は「1900年」を参照

マックス・プランクエネルギー量子化に関する概念(エネルギー量子仮説)を提唱、量子論の創始。

カール・ラントシュタイナーABO式血液型のうち3つ(なお、O型は当初C型とされた)を発見。

ポール・ヴィラールは、透過性が高く電荷を持たない放射線を発見(=gamma ray(ガンマ線):1903年ラザフォードにより命名)。

1901年詳細は「1901年」を参照

20世紀が始まる。

ノーベル賞創設。

1902年詳細は「1902年」を参照

1月 - 日英同盟締結。

1903年詳細は「1903年」を参照

11月 - パナマ運河の建設はじまる。

12月17日 - ライト兄弟が人類初の動力飛行に成功。

1904年詳細は「1904年」を参照

1904年から1905年にかけて日露戦争

1905年詳細は「1905年」を参照

1月22日 - ロシア帝国血の日曜日事件

スウェーデン=ノルウェー連合王国の解消、ノルウェー独立。

アルベルト・アインシュタイン特殊相対性理論を発表。

第一次モロッコ事件ドイツフランスが対立。

英領インドベンガル分割令

1906年詳細は「1906年」を参照

日本で鉄道国有法が公布・施行される。これによって翌年までに私鉄の多くが国有となる。

米国で日本人学童公立学校就学拒否が相次ぎ、排日運動始まる。

1908年詳細は「1908年」を参照

オスマン帝国統一と進歩委員会による青年トルコ革命が発生。

1909年詳細は「1909年」を参照

10月26日 - ハルビン (哈爾浜) 駅において、満州視察のために訪問した伊藤博文安重根によって暗殺される。

人物
ヨーロッパ
政治

アルフレート・フォン・シュリーフェン1833年 - 1913年

ピウス10世1835年 - 1914年

エミール・コンブ(1835年 - 1921年

ジョセフ・チェンバレン1836年 - 1914年

ヘンリー・キャンベル=バナマン1836年 - 1908年

エドワード7世1841年 - 1910年

アレクセイ・クロパトキン1848年 - 1925年

アーサー・バルフォア1848年 - 1930年

セルゲイ・ウィッテ1849年 - 1915年

ベルンハルト・フォン・ビューロー1849年 - 1929年

アルフレート・フォン・ティルピッツ1849年 - 1930年

ハーバート・ヘンリー・アスキス1852年 - 1928年

テオフィル・デルカッセ1852年 - 1923年

ケア・ハーディ1856年 - 1915年

ゲオルギー・プレハーノフ1856年 - 1918年

ヴィルヘルム2世1859年 - 1941年


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:60 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef