1884年アメリカ合衆国大統領選挙
[Wikipedia|▼Menu]

1884年アメリカ合衆国大統領選挙
United States presidential election, 1884

1880年 ←
1884年11月4日
→ 1888年


投票率77.5%[1] 0.5%
 
候補者グロバー・クリーブランドジェイムズ・G・ブレイン
政党民主党共和党
出身地域ニューヨーク州メーン州
副大統領候補者
トーマス・A・ヘンドリックス
ジョン・A・ローガン
獲得選挙人219182
勝利地域数2018
得票数4,914,4824,856,905
得票率48.9%48.3%


州別獲得選挙人分布図
.mw-parser-output .legend{page-break-inside:avoid;break-inside:avoid-column}.mw-parser-output .legend-color{display:inline-block;min-width:1.5em;height:1.5em;margin:1px 0;text-align:center;border:1px solid black;background-color:transparent;color:black}.mw-parser-output .legend-text{}  クリーブランド   ブレイン   選挙人の出せない準州

選挙前大統領

チェスター・A・アーサー
共和党選出大統領

グロバー・クリーブランド
民主党

1884年アメリカ合衆国大統領選挙(1884ねんアメリカがっしゅうこくだいとうりょうせんきょ、英語: United States presidential election, 1884)は、1884年11月4日に行われたアメリカ合衆国大統領選挙(第25回)。過剰な中傷と個人のとげとげしさに彩られた選挙となった。

1884年11月4日ニューヨーク州知事グロバー・クリーブランドが、メイン州選出のアメリカ合衆国上院議員ジェイムズ・G・ブレインを僅差で破り、南北戦争の前の1856年以来の民主党大統領になった。この選挙ではニューヨーク州の投票者1,167,003のうち、わずか1,047票差でクリーブランドが36人の選挙人を獲得することになり、選挙の行方を決した。
候補者の指名
共和党の指名

共和党の指名候補者

ジェイムズ・G・ブレインメイン州選出の元アメリカ合衆国上院議員

チェスター・A・アーサー、現職大統領、バーモント州出身

ジョージ・F・エドマンズ、バーモント州選出のアメリカ合衆国上院議員

ジョン・A・ローガンイリノイ州選出のアメリカ合衆国上院議員


上院議員ジェイムズ・G・ブレイン、メイン州出身

大統領チェスター・A・アーサー、バーモント州出身

上院議員ジョージ・F・エドマンズ、バーモント州出身

上院議員ジョン・A・ローガン、イリノイ州出身
共和党の旗印

共和党はシカゴで全国党大会を開催し、元下院議長のジェイムズ・G・ブレイン、現職大統領のチェスター・A・アーサーおよびバーモント州選出のアメリカ合衆国上院議員ジョージ・F・エドマンズが有力候補になった。第1回目の投票ではブレインが1位、アーサーが2位、エドマンズが3位だった。その後の投票でもこの順位は変わらず、ブレインが差を広げ、4回目の投票で過半数を獲得した。ブレインの指名後、イリノイ州選出のアメリカ合衆国上院議員ジョン・A・ローガンを副大統領候補に指名した。

有名な南北戦争の将軍、ウィリアム・テカムセ・シャーマンが共和党の有力候補とも考えられたが、シャーマンの誓約と呼ばれるもの、すなわち「もし招集されても私は出ない。もし指名されても受けない。もし選ばれても就任しない」という言葉で除外された。
民主党の指名民主党の旗印

民主党の指名候補者

グロバー・クリーブランド、ニューヨーク州知事

トマス・F・ベイアード、デラウェア州選出アメリカ合衆国上院議員

トーマス・A・ヘンドリックス、元インディアナ州知事

アレン・G・サーマン、オハイオ州選出元アメリカ合衆国上院議員


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:46 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef