12月20日
[Wikipedia|▼Menu]
1924年 - ミュンヘン一揆を主導した罪でランツベルク刑務所に収監されていたアドルフ・ヒトラーが出所。

1930年 - 岡崎駅 - 多治見駅瀬戸記念橋駅 - 高蔵寺駅で初の省営自動車(後の国鉄バス)である岡多線が運行開始。

1939年 - 大日本音楽著作権協会(日本音楽著作権協会〈JASRAC〉の前身)設立。

1940年 - 神奈川県小田原市が市制施行。

1942年 - トルコ北中部でM6.9、1500人が亡くなった。

1946年 - 首相官邸デモ事件首相官邸在日朝鮮人に襲撃され、警察官に負傷者が出るとともに拳銃が奪われる。

1947年 - 臨時石炭鉱業管理法公布。炭鉱が国家管理下に置かれる。

1948年 - 「日本専売公社法」「日本国有鉄道法」公布。

1948年 - 帝銀事件の初公判で、被告人・平沢貞通が自白を翻し容疑を全面否認。

1950年 - 岡山県立聾学校寄宿舎火災。生徒16人死亡[3][4]

1951年 - アメリカ・アイダホ州高速増殖炉EBR-Iで世界初の原子力発電に成功。

1952年 - 東京・青山に東京ボウリングセンターが開場。日本初の民間ボウリング場。

1952年 - 乗客、乗組員115名を乗せ、ワシントンからサンアントニオに向かっていたアメリカ軍のC-124輸送機が墜落[5][6]

1955年 - カーディフウェールズの首都になる。

1959年 - ラジオ山梨(現・山梨放送)テレビジョン放送開始。

1960年 - 南ベトナム解放民族戦線(ベトコン)結成。

1961年 - 赤城乳業株式会社設立。

1962年 - 首都高速初の開通区間である首都高速都心環状線京橋 - 浜崎橋間と首都高速1号線・浜崎橋 - 芝浦間が開通。

1968年 - サンフランシスコゾディアック事件の最初の殺人事件が起こる。

1969年 - 営団地下鉄千代田線開業(北千住駅?大手町駅間)。

1970年 - コザ暴動

1973年 - スペイン首相ルイス・カレーロ=ブランコETAにより暗殺(英語版)。

1977年 - ジブチベトナム国際連合に加盟。

1985年 - 横浜エフエム放送(FM横浜)が開局。

1987年 - フィリピンのタブラス海峡で貨客船ドニャ・パス号が小型タンカービクトル号と接触し沈没。公称で1575人、実際には4000人以上が死亡。

1988年 - 国連総会で麻薬及び向精神薬の不正取引の防止に関する国際連合条約(麻薬新条約)が採択。

1989年 - アメリカ合衆国パナマに侵攻

1990年 - 初のWorld Wide Webのシステムが稼動。

1990年 - 上越新幹線(線籍上は上越線支線)・越後湯沢駅 - ガーラ湯沢駅間が開業。

1991年 - トイザらスの日本第1号店が茨城県稲敷郡阿見町に開店。

1994年 - 日本テレビ郵便爆弾事件

1995年 - アメリカン航空965便墜落事故

1996年 - AppleNeXTを買収することで合意。スティーブ・ジョブズがアップルに復帰。

1999年 - ポルトガルから中華人民共和国マカオ返還

2000年 - 新潟県民エフエム放送が開局(2020年6月30日閉局)。

2007年 - エリザベス2世ヴィクトリアの81歳7か月29日を抜いて史上最高齢のイギリス国王となる。

2013年 - バニラ・エアが就航[7]

2016年 - ジオスペース探査衛星あらせイプシロンロケット2号機により打ち上げられる[8][9]

2016年 - 2016年サン・パブリート市場花火爆発事故

2018年 - 日本海沖にて、韓国海軍駆逐艦広開土大王」が、海上自衛隊P-1哨戒機に対して火器管制レーダーを照射[10]韓国海軍レーダー照射問題)。

2021年 - 全国宝石卸商協同組合により日本の誕生石が63年ぶりに改訂。2月クリソベリル・キャッツ・アイ3月ブラッドストーンアイオライト4月モルガナイト6月アレキサンドライト7月スフェーン8月スピネル9月クンツァイト12月タンザナイトジルコンが追加され全29種に[11][12]
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:117 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef