12月21日
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)。

2024年12月(師走)

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
日付の一覧
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

12月21日(じゅうにがつにじゅういちにち)は、グレゴリオ暦で年始から355日目(閏年では356日目)にあたり、年末まであと10日ある。
できごと

69年 - ローマ内戦: ウェスパシアヌスが元老院より皇帝に承認される。

1185年文治元年11月28日) - 文治の勅許。朝廷が源頼朝に対し諸国への守護地頭の設置・任免を許可。

1620年 - ピルグリム・ファーザーズが、現在プリマス・ロックとして知られる岩に上陸。

1844年 - ロッチデール先駆者協同組合設立。

1872年 - イギリス帆船チャレンジャー号」が世界探検のためポーツマスを出港。

1891年 - ジェームズ・ネイスミスが考案したバスケットボールの試合が初めて行われる。

1906年 - 阪神電気鉄道の梅田駅が開業。

1912年 - 日本で桂太郎が第15代内閣総理大臣に就任し、第3次桂内閣が発足。

1913年 - クロスワードパズルが『ニューヨークワールド』誌に掲載され、クロスワードパズルが広く知られるきっかけとなる。

1917年 - 大之浦桐野炭鉱(現:福岡県宮若市)にて爆発事故。死者・行方不明者361人[1]

1917年 - 明治乳業設立。

1937年 - 世界初のフルカラー長編アニメーション映画白雪姫』が公開[2]

1937年 - 兵庫県神戸市長田区明泉寺町にある丸山断層が「丸山衝上断層」として国の天然記念物に指定される。

1938年 - 駆逐艦HMSジャベリン進水。

1941年 - 第二次世界大戦: 日本タイの間で日泰同盟が締結される。

1946年 - 昭和南海地震が発生。

1958年 - フランス第五共和政初の大統領選挙。シャルル・ド・ゴールが当選。

1959年 - 福岡県稲築町の三井鉱業山野鉱業所第1坑で爆発事故が発生。死亡7人、重軽傷者24人。また同日、同県鞍手町の三菱鉱業新入鉱業所第6坑で爆発事故が発生。死亡22人、重軽傷19人[3]

1961年 - 中央公論社が月刊誌『思想の科学』の天皇制特集号(1962年1月号)を発売中止とする。

1963年 - 義務教育諸学校の教科用図書の無償措置に関する法律公布。

1964年 - 元俳優の男が、仙台市の会社社長の三男の幼稚園児をニセ電話で呼び出し誘拐・殺害(仙台幼児誘拐殺人事件)。

1965年 - あらゆる形態の人種差別の撤廃に関する国際条約が国際連動総会で採択される。

1968年 - NASAが世界初の有人月周回宇宙船「アポロ8号」を打上げ。

1968年 - 京釜高速道路漢南IC - 水原IC京仁高速道路の楊平IC - 佳佐ICが開通。大韓民国初の高速道路

1971年 - 三崎事件

1971年 - 首都高速3号渋谷線渋谷 - 東名東京ICが開通し、首都高速道路東名高速道路が接続。同時に首都高速3号渋谷線と東名高速道路が全線開通。

1972年 - 「東西ドイツ基本条約」調印。関係正常化へ。

1973年 - 小笠原諸島西之島の横に海底火山活動により出現した新島を西之島新島と命名。

1975年 - 大三島橋で起工式。本州四国連絡橋で初の起工。

1975年 - 第1回コミックマーケット開催。

1976年 - 初のジャンボ宝くじ発売。売り場に購入客が殺到して2人が死亡し、これにより翌年から予約制となる。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:123 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef