11月10日
[Wikipedia|▼Menu]

1940年 - 皇居外苑で紀元二千六百年式典を実施。11月14日まで日本各地で記念行事が行われる。

1940年 - 兵庫県伊丹市芦屋市が市制施行。

1942年 - 第二次世界大戦トーチ作戦 : フランスヴィシー政権軍総司令官フランソワ・ダルラン連合国軍と停戦協定を締結。

1944年 - ゲシュタポ親衛隊ケルンエーデルヴァイス海賊団団員ら13名の公開処刑をおこなう。

1946年 - フランス総選挙(英語版)でフランス共産党が第一党となる。

1946年 - ペルーアンカシュ(内陸)でM 7.2の地震。死者1500人。

1951年 - 日本教職員組合が第1回全国教育研究大会を開催。

1952年 - 継宮明仁親王立太子の礼が皇居・表北ノ間で挙行。

1963年 - 鈴鹿サーキットオートバイ世界選手権第1回日本グランプリ開催。

1963年 - ジャカルタで第1回新興国競技大会が開幕。

1965年 - 姚文元による論文「新編歴史劇『海瑞罷官』を評す」が上海の日刊紙『文匯報』に掲載、文化大革命の序幕となる。

1965年 - 日本初の商業用原子力発電所東海発電所で営業用の発電を開始。

1968年 - 琉球政府で初の主席公選となる第1回行政主席通常選挙が行われ、屋良朝苗が当選。

1969年 - アメリカのNational Educational Televisionで『セサミストリート』が放送開始。

1970年 - 世界初の月面車ルノホート1号」を搭載したソ連探査機「ルナ17号」が打ち上げ。

1970年 - 日本テレビの送信所が麹町の本社鉄塔から東京タワーに移転。

1975年 - 強風の中スペリオル湖を航行中の貨物船「エドモンド・フィッツジェラルド」が沈没。

1981年 - 日比谷のNHK放送会館跡地に日比谷国際ビル(日比谷シティ)が開館。

1982年 - 中央自動車道が全線開通。

1986年 - 天皇陛下御在位六十年記念硬貨(10万円金貨、1万円銀貨、500円白銅貨)を発行。

1988年 - 竹下内閣時に、自民党消費税関連法案を強行採決。

1989年 - ベルリンの壁崩壊: ベルリンの壁が破壊され始める。

1998年 - 前年に経営破綻した北海道拓殖銀行が営業終了。

1999年 - 国会クエスチョンタイムが初めて行われる。

2005年 - 日本プロ野球初の国際公式戦となる第1回アジアシリーズ東京ドームで開幕。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:111 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef