103
[Wikipedia|▼Menu]

102 ← 103 → 104
素因数分解103 (素数
二進法1100111
三進法10211
四進法1213
五進法403
六進法251
七進法205
八進法147
十二進法87
十六進法67
二十進法53
二十四進法47
三十六進法2V
ローマ数字CIII
漢数字百三
大字百参
算木

103(百三、ひゃくさん)は自然数、また整数において、102の次で104の前の数である。
性質

103は27番目の
素数である。1つ前は101、次は107

約数の和104


(101, 103) は9番目の双子素数である。1つ前は(71, 73) 、次は(107, 109) 。

(101, 103, 107, 109) の組は3組目の四つ子素数。1つ前は(11, 13, 17, 19) 、次は(191, 193, 197, 199) 。

103 = 103 + 0 × i (iは虚数単位)

a + 0 × i (a > 0) で表される14番目のガウス素数である。1つ前は83、次は107。


5番目の非正則素数である。1つ前は101、次は131

10…03 の形の最小の素数である。次は100003。ただし挟まれた数は無くてもいいとすると最小は13。(オンライン整数列大辞典の数列 A159352)

103 = 100 × 1 + 3

n = 1 のときの 100n + 3 の形で表せる2番目の素数である。1つ前は3、次は503。(オンライン整数列大辞典の数列 A101780)

末尾の2桁が03の最小の素数である。次は503。ただし先頭の0はなくてもいいとすると最小は3。



.mw-parser-output .sfrac{white-space:nowrap}.mw-parser-output .sfrac.tion,.mw-parser-output .sfrac .tion{display:inline-block;vertical-align:-0.5em;font-size:85%;text-align:center}.mw-parser-output .sfrac .num,.mw-parser-output .sfrac .den{display:block;line-height:1em;margin:0 0.1em}.mw-parser-output .sfrac .den{border-top:1px solid}.mw-parser-output .sr-only{border:0;clip:rect(0,0,0,0);height:1px;margin:-1px;overflow:hidden;padding:0;position:absolute;width:1px}1/103 = 0.0097087378640776699029126213592233... (下線部は循環節で長さは34)

逆数循環小数になる数で循環節が34になる最小の数である。次は206

循環節が n になる最小の数である。1つ前の33は67、次の35は71。(オンライン整数列大辞典の数列 A003060)


7番目の 8n − 1 型の素数である。この類の素数は x2 − 2y2 と表せるが、103 = 112 − 2 × 32 である。1つ前は79、次は127

各位の和が4になる6番目の数である。1つ前は40、次は112

各位の和が4になる数で素数になる3番目の数である。1つ前は31、次は211。(オンライン整数列大辞典の数列 A062339)


その他 103 に関すること

西暦103年

原子番号 103 の元素ローレンシウム(Lr)である。

遠東航空103便墜落事故

日本国憲法第103条まである。

第103代天皇後土御門天皇である。

第103代ローマ教皇レオ4世(在位:847年4月10日 - 855年7月17日)である。

103系 - 103系・103型と呼ばれる鉄道車両の一覧。

おとうさんといっしょに登場する機関車はD103である。

NHK BSプレミアムのチャンネル番号は103である。

アメリカ陸軍M103重戦車ファイティングモンスター。

クルアーンにおける第103番目のスーラ時間である。

関連項目

数に関する記事の一覧 

名数一覧

10月3日

1月3日


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8681 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef