10月
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

かみありづき(神在月)[8]

かみさりづき(神去月)

かみなかりづき(雷無月)

かんなづき(神無月)

けんがいげつ(建亥月)

こはる(小春)

しぐれづき(時雨月)

じょうとう(上冬)

たいげつ(大月)

はつしもつき(初霜月)

10月の年中行事

10月1日 - 衣替え(日本)

10月1日 - 建国記念日(中国)

10月3日 - ドイツ統一の日ドイツ再統一記念日)(ドイツ

10月9日 - 共に守るマスクの日

10月10日 - 建国記念日(中華民国・台湾)

10月10日 (旧暦) - 十日夜(東日本)

10月13日 - さつまいも

10月16日 - 新居浜太鼓祭り四国三大祭り日本三大喧嘩祭りの一つ)

10月31日 - ハロウィーンキリスト教国を中心に世界中)

10月第1土曜日 - かりがね祭り静岡県富士市

10月第1日曜日 - この日(年によっては3日)を最終日とするビール祭りオクトーバーフェスト(ドイツ)

10月第2月曜日 - スポーツの日(日本)

10月第2月曜日 - 感謝祭(カナダ

10月第2月曜日 - コロンブス記念日(アメリカ合衆国

10月第2土曜日 - NARITA花火大会in印旛沼(日本・千葉県成田市

10月第3日曜日 - 川越まつり(日本・埼玉県川越市)(日本三大山車祭りの一つ)

10月 (旧暦)の日 - 亥の子(西日本)

10月 - 木材利用促進月間(日本)(脱炭素社会の実現に資する等のための建築物等における木材の利用の促進に関する法律第九条にて定められている[9]

10月に行われるスポーツ

上旬 -
スーパーリーググランドファイナルラグビーリーグ

上旬 - NRLグランドファイナルラグビーリーグ

上旬 - 日本女子オープンゴルフ選手権競技(女子ゴルフ

上旬 - ジャパン・オープン・テニス選手権テニス 有明コロシアム

第2月曜 - 出雲全日本大学選抜駅伝競走 (駅伝競走 島根県出雲市)

上旬から下旬 - クライマックスシリーズ日本シリーズ野球NPB

上旬から下旬 - 大リーグワールドシリーズ

中旬 - 日本オープンゴルフ選手権競技(男子ゴルフ

下旬 - 全日本大学女子駅伝対校選手権大会(宮城県)

10月をテーマにした作品

十月はたそがれの国(
レイ・ブラッドベリ

十月の旅人(レイ・ブラッドベリ

3-4X10月(フランス語のタイトルは"Jugatsu")

神無月の巫女

サイドバイサイド(2の上級 「神無月 October」)

Saint October(セイントオクトーバー)

遠い空の向こうに(原題:October Sky)

October ?リリー・カサブランカ?(さだまさし

10月はさよならのパームツリー福永恵規

10月のクリスマス浅香唯

十月の旅人高井麻巳子

10月THE BOOM

オクトーバー・ムーン(甲斐バンド

鹿男あをによし

マイガール(子供たちの名前が全て「10月」に関連)

夢がかなう10月(友部正人

十月革命ドミートリイ・ショスタコーヴィチによる音楽作品。題名は同名の政変による)

その他

星座 -
天秤座(10月23日頃まで)、蠍座(10月24日頃から)

脚注[脚注の使い方]^ 日本国語大辞典, p. 412.
^ 日本国語大辞典, p. 136.
^ 同様に一般的な暦の9月,11月,12月はそれぞれローマ暦で7,9,10番目の月にあたり、ラテン語の「第7の」「第9の」「第10の」を意味する "septimus", "nonus", "decimus" に由来する "September", "November", "December" である。また、ローマ暦で最後の月が現在の2月にあたり、日数が少ない。
^ 高島俊男:お言葉ですが・・・(7)、漢字語源の筋ちがい、p.88、文春文庫、第1刷、2006年6月10日、(株)文藝春秋、.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4-16-759808-2
^ 神々が出雲大社に集まるためというのは、「奥儀抄」などに見える俗説(旺文社古語辞典、第8版、p.332、1994年)。
^ 神無月の字をあてるようになったのも、平安時代に入ってからだと考えられる。・・・カミナツキの意味については、新米を収穫して酒を造る月だから醸成月(かみなしづき)の意だとか、神嘗祭(かんなめのまつり)の行われる神嘗月から出ているとか諸説があるが、まだ決定できない(鈴木棠三:日常語語源辞典、p.80、東京堂出版、1992年、ISBN 978-4-490-10311-3

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef