10年先も君に恋して
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}ドラマ10 > 10年先も君に恋して

10年先も君に恋して
ジャンルテレビドラマ
脚本大森美香
演出片岡敬司
土井祥平
出演者上戸彩
内野聖陽
音楽河野伸
エンディングCrystal Kay「Cannonball」
製作
制作NHK

放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間2010年8月31日 - 10月5日
放送時間火曜日 22:00 - 22:43
(再放送:BS-hi 金曜日18:00 - 18:43)
放送枠ドラマ10
放送分43分
回数6
公式サイト
特記事項:
#放送日程を参照
テンプレートを表示

『10年先も君に恋して』(じゅうねんさきもきみにこいして)は、2010年8月31日から10月5日までNHKの「ドラマ10」枠で放送された日本のテレビドラマ。主演は上戸彩
概要

10年後の夫と将来夫になる現在の恋人との奇妙な三角関係を描いた、大森美香によるオリジナル・ラブストーリー。上戸彩はNHKの連続ドラマ初主演で、相手役の内野聖陽とは2004年1月期にテレビ朝日系列で放送された『エースをねらえ!』以来、約7年ぶり2度目の共演。また本作は同じく大森の脚本による『不機嫌なジーン』(フジテレビ)との共通点が多く、続編的な作品とも捉えられる物語になっている。

2011年2月21日にDVD-BOX発売。
あらすじ

老舗出版社に勤める文芸編集者・小野沢里花は、読書家で仕事熱心だが、なぜか男運が悪い。ここ最近、里花の周辺でトレンチコート姿の怪しい男が出没して付きまとってくる。実はその男は、2020年の未来から来た将来の夫・円山博だが、「将来、自分と里花は修復不可能な状態にまで悪化する」という理由で、里花と自分の結婚を阻止するべく未来から現れたのだった。しかし、里花は現在の博と運命的な出会いを果たし、互いに惹かれあってしまう。
キャスト
小野沢 里花(おのさわ りか)〈26〉
演 -
上戸彩本作の主人公。入社4年目の老舗出版社の文芸編集者。日頃の仕事ぶりが認められベテラン作家の担当になるなど、仕事面では順風満帆な一方、プライベートでは生来の男運の無さが祟り、生まれてからまともな恋愛をしたことがない。本人はこれを離婚した挙句子供の親権も放棄して姿を消した両親譲りのものだと思っている。高校時代に図書室にある小説をあ行から読破したほどの読書家で、今も大量の本を所有しているがこれら全てに思い入れがあるあまりどんなに場所を取ろうとも一冊たりとも捨てられない。
円山 里花(まるやま りか)〈36〉
演 - 上戸彩2020年の時代に生きる、10年後の里花。博の妻。編集者の仕事を辞めており、専業主婦となっている。10年後の博によると、自分との結婚生活は、当初は良かったが、徐々に溝が生まれた末、離婚の準備をしているとのこと。この物語は彼女が自分の現状に対して「こんなはずじゃなかった」と嘆くところから始まる。
円山 博(まるやま ひろし)〈40〉
演 - 内野聖陽自分と里花との結婚を阻止すべく、2020年からタイムトラベルしてきた10年後の博。現在の博と比べ、垢抜けており、饒舌で図々しい。元の時代ではコメンテーターとして多数のテレビ番組に出演している。彼自身はタイムトラベルによって結婚が白紙となれば「里花は俺と結婚しなければ、別の幸せな人生を送れる」と考えている。10年後の時代に存在する菱形の硬貨「千円玉」を所持している。物語後半においてはタイムパラドックス防止による「元の時代に戻った瞬間、それまでに接触した人間は全員自分に関する記憶が消え、事前に自分がタイムトラベルしてきたことを教えた者といえども、例外なく全て忘れてしまう」ということが判明する。
円山 博〈30〉
演 - 内野聖陽現在の博。エレベーター会社に勤める研究者。シャイな理系タイプだが、ロマンチスト。世界に感動することを大事にしており、宇宙エレベーターの開発をライフワークとする。
日高 光治〈30→40〉(ひだか みつはる)
演 - 劇団ひとり若手恋愛小説家。プライベートが仕事に大きく影響するタイプで恋愛が上手くいっていないと、極度のスランプに陥る。10年後の世界でも小説家を続けている。
蜂谷 亜美(はちや あみ)〈26〉
演 - 木南晴夏里花の同僚で友人。里花とは反対に仕事より恋愛を優先するタイプ。
小野沢 佑太(おのさわ ゆうた)〈19〉
演 - 染谷将太里花の弟。プロのミュージシャンを目指すフリーター。姉譲りの恋愛運のなさで恋人のマリコに振り回されている。
飯野 マリコ(いいの マリコ)〈19〉
演 - 林丹丹佑太の恋人。
森松 隼人(もりまつ はやと)〈30〉
演 - 中山祐一朗博の大学時代の友人で三田村研究室の研究生。
川上 哲夫(かわかみ てつお)〈45〉
演 - 渡辺いっけい梓の夫。専業主夫をしながら妻を支える。
濱田 梓(はまだ あずさ)〈50〉
演 - 渡辺えり里花が新しく担当になったベテラン作家だが、少々偏屈者。里花にとって学生時代からの憧れの人であり、自身の著作を読破したほどの大ファンだと初対面時に聞かされたが、特に喜ぶ事もなく彼女にも厳しく当たる。
青山 比沙子(あおやま ひさこ)〈45〉
演 - 高島礼子里花が勤める出版社の文芸部・副部長。里花の理解者で良き相談相手。
三田村 幸助(みたむら こうすけ)〈63〉
演 - 藤竜也博の大学時代の恩師。未来から来た博を一目見てタイムトラベルして来たと見抜く。実は現在時点で既に物質を別の時代にタイムトラベルさせる技術を開発しており、肉眼では見えない素粒子を時代の指定はできないものの別の時代に送ることは可能であるが、10年後の時点でこの技術が完成していることを博がタイムトラベルして来たことで喜ぶ。そして、彼のために協力すると決意し、色々と手を尽くす。
スタッフ

脚本 -
大森美香

演出 - 片岡敬司、土井祥平

音楽 - 河野伸

挿入歌 - Crystal Kay「Time of Love」(最終回のみエンディングテーマ)

エンディングテーマ - Crystal Kay「Cannonball」(第1回 - 第5回)

制作統括 - 高橋練

制作 - 釜坂治幸・吉田浩樹

撮影協力 - 宇宙エレベーター協会、ガリレオ工房、日本大学、墨田区観光協会

制作・著作 - NHK

放送日程

各回放送日サブタイトル演出視聴率
第1回8月31日未来からの恋人片岡敬司8.1%
第2回9月07日運命の恋なんて7.5%
第3回9月14日恋の骨折り損7.0%
第4回9月21日恋の犠牲者?5.3%
第5回9月28日愛のから騒ぎ土井祥平4.6%
最終回10月05日君のいる未来へ片岡敬司6.4%
平均視聴率 6.5%(
視聴率関東地区ビデオリサーチ社調べ)


第1回は5分拡大の22:48まで。

第4回は『ニュースウオッチ9』が延長されたため、15分遅延の22:15開始。

第5回は3分拡大の22:46まで。

最終回は5分拡大の22:48まで。

全回が3週に分けて週末深夜に再放送された。第1回は週末夕方にも再放送があった。

外部リンク

公式サイト
- ウェイバックマシン(2010年12月10日アーカイブ分) - NHK

ドラマ10 10年先も君に恋して - NHK放送史

番組エピソード 空想・仮想・理想・妄想!『もしもドラマ』 - NHKアーカイブス

NHK ドラマ10
前番組番組名次番組
天使のわけまえ
(2010年7月6日 - 8月3日)10年先も君に恋して
(2010年8月31日 - 10月5日)セカンドバージン
(2010年10月12日 - 12月14日)










ドラマ10(22時台)
第一期
(1989年4月 -
1990年9月)

1989年

花の降る午後

夜の長い叫び

他人の関係

鳥の歌

詩城の旅びと

海照らし

1990年

家族物語

真夜中のテニス

熱きまなざし

ビジネスマンの父より息子への30通の手紙

旅のはじまり


第二期
(2010年3月 - )

2010年

八日目の蝉

離婚同居

天使のわけまえ

10年先も君に恋して

セカンドバージン

2011年

フェイク 京都美術事件絵巻

四十九日のレシピ

マドンナ・ヴェルデ?娘のために産むこと?

下流の宴

胡桃の部屋

ラストマネー -愛の値段-

カレ、夫、男友達

2012年

タイトロープの女

大地のファンファーレ

開拓者たち

はつ恋

つるかめ助産院?南の島から?

シングルマザーズ

2013年

いつか陽のあたる場所で

第二楽章

激流?私を憶えていますか??

ガラスの家

真夜中のパン屋さん

2014年

紙の月

いつか陽のあたる場所で スペシャル

サイレント・プア

ハードナッツ!?数学girlの恋する事件簿?

聖女

さよなら私

2015年

全力離婚相談

美女と男子(2クール放送)

デザイナーベイビー -速水刑事、産休前の難事件-

わたしをみつけて

2016年

愛おしくて

コントレール?罪と恋?

水族館ガール

運命に、似た恋

コピーフェイス?消された私?

2017年

お母さん、娘をやめていいですか?

ツバキ文具店?鎌倉代書屋物語?

ブランケット・キャッツ

この声をきみに

マチ工場のオンナ

2018年

女子的生活

デイジー・ラック

透明なゆりかご

昭和元禄落語心中

2019年

トクサツガガガ

ミストレス?女たちの秘密?

これは経費で落ちません!

ミス・ジコチョー?天才・天ノ教授の調査ファイル?

2020年

ハムラアキラ?世界で最も不運な探偵?

ディア・ペイシェント?絆のカルテ?

タリオ 復讐代行の2人

少年寅次郎スペシャル

2021年

ドリームチーム

地上波特別版 70才、初めて産みますセブンティウイザン。

半径5メートル

オリバーな犬、 (Gosh!!) このヤロウ

群青領域

2022年

しもべえ

正直不動産

プリズム

オリバーな犬、 (Gosh!!) このヤロウ シーズン2

拾われた男 LOST MAN FOUND

2023年

大奥

育休刑事

悪女について(再編集版)

悲熊せれくしょん

しずかちゃんとパパ(再編集版)

満天のゴール(再編集版)

大奥 Season2

2024年

正直不動産2


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef