1月7日
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

2022年 - 井上治[28]、元プロレスラー(* 1983年

2022年 - 竹田由佳[29]、元アイドル(スルースキルズ)(* 1988年

2023年 - 飯田亮[30]、実業家、セコム創業者(*1933年

2023年 - 大村和久[31]将棋棋士(* 1928年

記念日・年中行事

七草粥 日本

人日の節句五節句のひとつ。古来中国では、この日に7種類の野菜七草)を入れた(あつもの)を食べる習慣があり、これが日本に伝わって七種粥となった。日本では平安時代から始められ、江戸時代より一般に定着した。

爪切りの日( 日本)新年になって初めてを切る日。七草を浸した水に爪をつけ、柔かくして切ると、その年は風邪をひかないと言われている。

昭和天皇祭 ( 日本)1990年(平成2年)以降の先帝祭宮中祭祀の大祭の一つ。

やぶさめ神事 ( 日本)千葉県君津市の菅原神社で、毎年1月7日に行われる神事。宮司による祝詞送上、玉串奉天の後、境内にて弓矢で的を射る。里伝によれば、江戸時代元禄年間、当時の領主が武道を奨励し、五穀豊穣を祈願した事が始まりと伝わる。前日1月6日の「矢迎えの儀」で、弓、矢、的が新調される。君津市の無形民俗文化財に指定されており、北子安やぶさめ保存会により伝承されている。

夕霧忌 ( 日本)京の花街島原と大坂の新町で人気を博した夕霧太夫は、延宝6年1月7日(1678年2月27日)没。絶世の美貌と詩歌管弦など品格ある芸で、寛永三名妓に数えられる。近松門左衛門の『夕霧阿波の鳴渡』をはじめ、夕霧と豪商藤屋の伊左衛門の情話は多くの浄瑠璃、歌舞伎で扱われ、「夕霧忌」は俳句の季語にもなっている。墓所は大阪市天王寺区の淨國寺、京都の清涼寺

白馬(あおうま)神事 ( 日本)大阪市住吉大社で毎年この日に行なわれる特殊神事。神馬「白雪号」が各本宮を巡拝したあと、境内を駆け廻る。正月に白馬を見ると邪気が払われると伝えられている[32]

クリスマス東方正教会など。ロシアでは祝日

虐殺政権からの解放の日( カンボジア1979年のこの日、カンプチア救国民族統一戦線プノンペンに侵攻し、ポル・ポト政権(民主カンプチア)が崩壊した。

出典[脚注の使い方]^ “The Fall of Calais”. History Today. History Today Ltd. (2008年1月1日). 2024年1月7日閲覧。
^ “1月7日はガリレオ・ガリレイが木星の衛星を発見した日 『おおきく振りかぶって』を読もう! 【きょうのマンガ】”. このマンガがすごい!WEB. 宝島社 (2015年1月7日). 2023年4月13日閲覧。
^ “1月7日 ガリレオが木星の衛星を発見(1610年)”. ブルーバックス. サイエンス365days. 講談社 (2019年1月7日). 2024年1月7日閲覧。
^ “Jan. 7, 1904: A Distress Call for Ships in Danger Upon the Sea”. WIRED. 2024年1月7日閲覧。
^ “1st transatlantic telephone service is established, January 7, 1927”. EDN. AspenCore, Inc. (2019年1月7日). 2024年1月7日閲覧。
^ “ ⇒川崎市に爆發流行せる赤痢の病原菌竝に、菌検出率に就いて” (PDF). 日本感染症学会. p. 771. 2023年4月13日閲覧。
^ “お札の基本情報?過去に発行されたお札? B千円券”. 独立行政法人 国立印刷局. 2023年4月13日閲覧。
^ “4.昭和56年豪雪による雪崩被害” (PDF). 防災科研(NIED). p. 337. 2023年4月13日閲覧。
^ “つくば隕石”. 国立科学博物館. 2023年4月13日閲覧。
^ “ロシア、ウクライナ経由の欧州向けガス供給を完全停止”. AFP BB News. フランス通信社 (2009年1月7日). 2023年4月13日閲覧。
^ “パリ新聞社銃撃でフランスに衝撃、追悼集会には数万人参加”. REUTERS (2015年1月8日). 2023年4月13日閲覧。
^ “アフリカのガボンでクーデター未遂、軍兵士がラジオ局を一時占拠”. REUTERS (2019年1月8日). 2023年4月13日閲覧。
^ “菅首相、1都3県に緊急事態宣言…8日から来月7日まで”. 讀賣新聞オンライン (2021年1月7日). 2023年4月13日閲覧。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:122 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef