007_スカイフォール
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

キンケイド[34]
演 - アルバート・フィニースカイフォールの番人[35]。刺客に追われているというボンドを快く手助けするが、彼が何の仕事をしているのかは知らない。製作側はシリーズ50周年でショーン・コネリーをこの役でカメオ出演させることを検討し、彼に接近したが、「コネリーはボンドなのだから、他のキャラクターでカムバックするのは不自然だった」ということで立ち消えとなった[36][37][38]
Q[39]
演 - ベン・ウィショーQの登場は2002年の『007/ダイ・アナザー・デイ』以来であり、ダニエル・クレイグ主演版では初登場となる。演じるベン・ウィショーは4代目のQとなった。これまでのQに比して非常に若い年齢で、黒縁の眼鏡を着用し、ボンドによると「ニキビの目立つ若者」。ペン型爆弾など、かつてのシリーズに登場した武器を「古い」と一蹴し、本人認証機能を備えたワルサーPPKと発信機というシンプルな装備をボンドに与える。「装備は無傷で(in one piece)返してほしい」と初対面のボンドに言い放つ。
ビル・タナー(英語版)
演 - ロリー・キニアMの補佐を務めるMI6の幕僚主任(Chief of Staff)。前作から続投しており、出番は前作よりも増えている。
パトリス
演 - オーラ・ラパス「口数が少なく」「暴力を愛する」フランス人の傭兵[40]
クレア・ダワー
演 - ヘレン・マックロリーイギリスの政治家[41][42]。マックロリーはサム・メンデスが個人的に彼女に連絡を取ってオファーした後にキャストに加わった[43]

他に、イェンス・ハルテン(英語版)がハビエル・バルデムのキャラクターの共犯者を演じると報じられた[44][45]。ベン・ロイド=ホームズ(Ben Loyd Holmes)はツイッター上で本作への出演を認めた[46]。ギリシャのモデルのトニア・ソティロポロス(英語版)は、セヴリン役のオーディションを受けて落ちたが、別の役にキャスティングされたことを明かした[47]
日本語吹替

役名俳優日本語吹替[48]
ジェームズ・ボンドダニエル・クレイグ藤真秀
Mジュディ・デンチ谷育子
ラウル・シルヴァハビエル・バルデム内田直哉
ギャレス・マロリーレイフ・ファインズ原康義
イヴナオミ・ハリス杉本ゆう
セヴリンベレニス・マーロウ岡寛恵
キンケイドアルバート・フィニー稲垣隆史
Qベン・ウィショー川本克彦
ビル・タナーロリー・キニア白熊寛嗣
パトリスオーラ・ラパスセリフなし
クレア・ダワーヘレン・マックロリー寺内よりえ
ドクター・ホールニコラス・ウッドソン佐々木敏
BBCニュースキャスターヒュー・エドワーズ(英語版)(本人役)福田信昭
CNNニュースキャスターウルフ・ブリッツァー(英語版)(本人役)中村浩太郎
フロアマネージャーチョーイ・ベイ天田益男
審問委員バート・シーザー野中秀哲
両替係員イェニス・チョン木下紗華
船長ミロラド・カポー中川慶一
ヴァネッサエリーズ・デュ・トワ田中晶子
ボディガードタンク・ドンかぬか光明
警官ベン・ロイド=ホームズ長島真祐
Qのアシスタントカート・エジアイアワン新田英人
運転手スチュアート・マルキャスター荒井聡太
諜報部員2槇原千夏
乗客E遠藤純平
乗客F古川裕隆
日本語版制作スタッフ
演出清水洋史
翻訳松崎広幸
監修酒井俊之
製作東北新社

製作
企画

『スカイフォール』の製作は、メトロ・ゴールドウィン・メイヤー(MGM)の財政難のために2010年の間は中断されていた。2010年12月21日にMGMの再建の目途が立つとプリプロダクションが再開され、そして翌2011年1月、MGMとイーオン・プロダクションズ(イオン・プロ)より、2011年後半より製作を開始し、2012年11月9日公開を予定していることが公式発表された。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:177 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef