.38スペシャル弾
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、弾薬について説明しています。バンドについては「38スペシャル」をご覧ください。

.38スペシャル弾
.38スペシャル弾薬
種類リボルバー
原開発国 アメリカ合衆国
製造の歴史
設計者スミス&ウェッソン
設計時期1898
特徴
元モデル.38ロングコルト弾
薬莢形状リムド、ストレート
弾丸径.357 in (9.1 mm)
首径.379 in (9.6 mm)
底面径.379 in (9.6 mm)
リム径.44 in (11 mm)
リム厚.058 in (1.5 mm)
薬莢長1.155 in (29.3 mm)
全長1.55 in (39 mm)
雷管のタイプスモール・ピストル
弾丸性能

弾頭重量/種類初速エネルギー
110 gr (7 g) JHP980 ft/s (300 m/s)235 ft?lbf (319 J)
130 gr (8 g) FMJ810 ft/s (250 m/s)189 ft?lbf (256 J)
148 gr (10 g) LWC690 ft/s (210 m/s)156 ft?lbf (212 J)
158 gr (10 g) LRN770 ft/s (230 m/s)208 ft?lbf (282 J)
200 gr (13 g) LRN679 ft/s (207 m/s)204 ft?lbf (277 J)

算出時の銃砲身の長さ: 4 in (vented)
出典: [1][2][3][4][5]

.38 スミス&ウエッソンスペシャル(.38スペシャル, .38 Spl あるいは .38Spc、英語の発音は "サーティーエイト スペシャル")は、スミス&ウェッソンによって設計されたリムドセンターファイア弾薬である。主にリボルバーに使われるが、自動拳銃カービンでも使われることがある。.38スペシャルは1920年代から1990年代初めまで、アメリカ合衆国のほとんどの警察組織で標準弾薬として採用されていた。また、第一次世界大戦では、兵士のサイドアームの一般的なカートリッジだった。メートル法では、9x29.5mmR[6]や9.1x29mmR[7]などと表記されることもある。

良好な精度と制御しやすい反動で評価されており、発表されてから一世紀以上もの間、世界中で最も人気のあるリボルバーカートリッジの座に留まっている[8]。標的射撃、フォーマルな射撃競技、護身用、スモール・ゲーム(小物)の狩猟などに使われている。
特徴

名称は.38スペシャルであるが、その口径は実際には.357から.358インチ(9.067 mm)であり、「.38」は薬莢のおおよその直径を表している。.38口径の元祖である.38ショートコルト弾薬は、.36口径のキャップ&ボール(つまり前装式)コルト・ネイビー・リボルバーの改造型で使うように設計されていたが、この拳銃のシリンダーの薬室の直径は、ほぼ0.374-インチ (9.5 mm)であり、薬莢と弾丸の露出部分の直径が同じ弾薬(en:heeled bullet)を使用していた(en:.38 Long Coltも参照)。

薬莢の長さを除いて、.38スペシャルの寸法は.38ロングコルト弾、および、.357マグナムと同じである。したがって、.38スペシャル弾は.357マグナム口径のリボルバーから安全に発射できるし、.38ロングコルト弾は.38スペシャル口径のリボルバーから発射できる。このことが、.38スペシャル弾薬の多用途性を高めている。しかし、長くてパワフルな.357マグナム弾は、仕様通り作られていて、マグナム弾の非常に高い圧力に耐えられない.38スペシャル(たとえばS&W M10のすべてのバージョン)には装填できず、発射もできない。
歴史S&W M1899 ハンド・エジェクター(ミリタリー&ポリス)のファースト・モデル。.38スペシャル弾用に開発された拳銃。

.38スペシャルは1898年に、.38ロングコルトの改良型として発表された。.38ロングコルトは軍制式弾薬だったが、米比戦争において、木製の盾を構えたモロ族の突撃に対して十分なストッピングパワーを発揮できないことが判明した[9]

最初は、.38スペシャルは黒色火薬を用いていたが、その人気によって、発表後一年以内に各メーカーが無煙火薬を使うものを提供するようになった[10]

1920年代後半、.38スペシャルの新しいスタンダード・チャージのロードが、ウェスタン・カートリッジ・カンパニー(英語版)によって開発された。この弾薬は重さ200グレーン (13 g)でラウンド・ノーズ(先端が丸い)の鉛の「Lubaloy」弾頭を用いていた。これが.38スーパー・ポリスである[11]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef