麦の穂をゆらす風
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

2006年の公開時、この作品はイギリスの評論家からおおむね高い評価を受け、興行的にも大きな成功を収めた[2]。またアメリカの『ワシントン・ポスト』紙が2007年度の映画ベスト7位に選ぶなど国外でも評価は高く[3]、フランスでは第59回カンヌ映画祭の最高賞パルムドールを受賞している。一方でイギリス国内の保守派からは、英軍兵士の残虐さを執拗に描きながら、IRA側の暗殺や破壊行為はロマンティックに描写しているとして批判の声もあがった[4]
キャスト

※括弧内は日本語吹き替え

デミアン・オドノヴァン -
キリアン・マーフィー内田夕夜

テディ・オドノヴァン - ポードリック・ディレーニー(大黒和広

ダン - リアム・カニンガム浦山迅

シネード・ニ・スーラウォーン - オーラ・フィッツジェラルド(山田里奈

制作

この映画の撮影は2005年にコーク県の様々な場所で行われた[5]
参照^ Bradshaw, Peter (2006年6月23日). “The Wind That Shakes the Barley” (英語). The Guardian. .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISSN 0261-3077. https://www.theguardian.com/culture/2006/jun/23/3 2019年12月30日閲覧。 
^ “The Wind That Shakes the Barley (2006)” (英語). BFI. 2019年12月30日閲覧。
^ “Metacritic: 2006 Film Critic Top Ten Lists”. web.archive.org (2008年1月2日). 2019年12月30日閲覧。
^ “Why does Ken Loach loathe his country so much?”. Mail Online. 2019年12月30日閲覧。
^ “Filming Locations”. IMDb. 2008年11月23日閲覧。

参考文献

西部邁「憶い出の人々 シンフェーンの覚悟」『表現者』2012年1月号、18 - 21頁 - 西部が『麦の穂をゆらす風』について論じている。

外部リンク

麦の穂をゆらす風 - Weblio

Movie Review Query Engine: ⇒Wind That Shakes the Barley, The (2006)(英語)

麦の穂をゆらす風 - allcinema

麦の穂をゆらす風 - KINENOTE

The Wind That Shakes the Barley - オールムービー(英語)

The Wind That Shakes the Barley - IMDb(英語)










ケン・ローチ監督作品
1960年代

夜空に星のあるように (1967)

ケス (1969)

1970年代

The Save the Children Fund Film (1971)

Family Life (1971)

The Price of Coal (1977)

Black Jack (1979)

1980年代

The Gamekeeper (1980)

Looks and Smiles (1981)

Which Side Are You On? (1984)

Fatherland (1986)

1990年代

ブラック・アジェンダ/隠された真相 (1990)

リフ・ラフ (1991)

レイニング・ストーンズ (1993)

レディバード・レディバード (1994)

大地と自由 (1995)

A Contemporary Case for Common Ownership (1995)

カルラの歌 (1996)

The Flickening Flame (1997)

McLibel (1997)

マイ・ネーム・イズ・ジョー (1998)

2000年代

ブレッド&ローズ (2000)

ナビゲーター ある鉄道員の物語 (2001)

SWEET SIXTEEN (2002)

やさしくキスをして (2004)

明日へのチケット (2005)

麦の穂をゆらす風 (2006)

この自由な世界で (2007)

エリックを探して (2009)

2010年代

ルート・アイリッシュ (2010)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef