鹿鼎記
[Wikipedia|▼Menu]
天地会(てんちかい)
反清復明をスローガンに漢民族の復興を目標とする秘密組織。その誕生には諸説あるが、本作では鄭成功の命を受け、陳近南を総舵主(最高責任者)として成立したとされる。各地に支部があり、韋小宝は青木堂の香主(支部長のようなもの)となっている。同じ反清復明を志すといっても、台湾隆武帝こそが正当なる明の後継者と考えており、その部分では沐王府とは対立している。
沐王府(もくおうふ)
反清復明を志す団体。朝建国の功臣、沐英を起源にもつ。台湾の政権を正当とみなす天地会とは別に、永暦帝が明の正当な後継者であると考えており、思想の上で対立している。沐剣屏、方怡などが所属している。
神龍教(しんりゅうきょう)
神龍島(蛇島)を拠点にする教団。洪安通が教主をしている。不思議な力を使うとされ、武林では恐怖の対象となっている。洪安通が蘇?を妻にして以降、かつて洪安通とともに神龍教を立ち上げた古参より、若手の方が優遇されるようになったため、教団内に不満が溜まっていた。教徒には「豹胎易筋丸」を呑ませて恐怖で支配している。『四十二章教』を全巻集めようとしている。韋小宝はこの教団の白龍使に就任している。
四十二章経(しじゅうにしょきょう)
現実に存在する仏教の経典。秘教というようなものではなく、非常にありふれたもの。書店に行けば簡単に購入できる。本作では、先帝の時代に満洲八旗の将、8人につき1部ずつ下賜された。この8冊の『四十二章経』が揃うと、龍脈と莫大な財宝のありかを示す地図が隠されている。莫大な財宝自体にも価値があるが、むしろ龍脈の方が重要。龍脈が絶たれるということは、朝の滅亡を意味するため、清の滅亡を望む九難、また清の存続を望む康熙帝などが全巻揃えようと躍起になっている。
通吃島(つうきつとう)
神龍島の西側に存在する、名もなき無人島。神龍島の攻略作戦のとき、軍事的な拠点となったため、韋小宝が験を担いで通吃(食べつくす)と命名。のち、韋小宝が7人の妻たちと数年に渡って住み続け、このときには韋小宝の護衛という名目で500人近い兵が常駐していた。なお、通吃には「一人勝ち」の意味もあり、博打好きの韋小宝らしい名前とも言える。韋小宝がロシアとの領土問題を解決するために召喚されると、島を引き払い、もとの無人島となる。このとき、賭けの銅元がいないのに「通吃」というのはおかしいとして、やはり韋小宝が「釣魚台」と改名。これは、「文王には太公望光武帝には厳子陵と、名君には釣りが好きな友人がいるものだ」、との理由から康熙帝を讃えるとともに、自分を名臣だとほのめかしている。作中ではこれが日本中国領土問題となっている尖閣諸島(中国名は釣魚台)と特定されてはおらず、「仮にこの島で韋小宝の遺跡が見つかれば、康熙年間から中国領だった証拠になるのだが」と記載されているにとどまる。
脚注^ 史実ではホンタイジの娘であり、康熙帝のおばに該当する。和碩恪純公主を参照
^ 「亀」と「桂」は同音。また、「亀」は「寝取られ夫」を意味する罵倒語。

書誌情報
単行本


徳間書店岡崎由美、小島瑞紀 訳

少年康熙帝 2003年8月29日刊行 ISBN 4-19-861718-X

天地会の風雲児 2003年9月20日刊行 ISBN 4-19-861729-5

五台山の邂逅 2003年10月18日刊行 ISBN 4-19-861748-1

二人の皇太后 2003年11月18日刊行 ISBN 4-19-861758-9

経典争奪 2003年12月15日刊行 ISBN 4-19-861777-5

クレムリンの女帝 2004年1月24日刊行 ISBN 4-19-861790-2

故郷再び 2004年2月19日刊行 ISBN 4-19-861811-9

栄光の彼方 2004年3月19日刊行 ISBN 4-19-861833-X

映像化作品
映画


『鹿鼎記』 1983年 香港 - 汪禹(韋小宝)、
ラウ・カーフェイ(康熙帝)※日本未公開

チャウ・シンチーのロイヤル・トランプ』(原題:鹿鼎記) 1992年 香港 - チャウ・シンチー(韋小宝)、デリック・ワン(康熙帝)

チャウ・シンチーのロイヤル・トランプ2』(原題:鹿鼎記II 神龍教) 1992年 香港 - チャウ・シンチー(韋小宝)、デリック・ワン(康熙帝)

『正牌韋小宝之奉旨溝女』(韋小宝93摩登闖情関) 1993年 香港 - トニー・レオン(韋小宝)、ディッキー・チョン ※日本未公開

テレビドラマ


『鹿鼎記』 1977年 佳藝電視 香港 ※日本未公開

鹿鼎記』 1984年 無綫電視(TVB) 香港 - 全40話。トニー・レオン(韋小宝)、アンディ・ラウ(康熙帝)

『鹿鼎記』 1984年 中国電視公司(CTV) 台湾 ※日本未公開

『鹿鼎記』 1998年 TVB 香港 - 全45話。※日本未公開

『鹿鼎記』 2000年 中華電視公司(CTS) 台湾 - 全42話。ディッキー・チョン(韋小宝)、パトリック・タム(康熙帝)※日本未公開

鹿鼎記〈新版〉』 2008年 中央電視台(CCTV) 中国 - 全50話。ホアン・シャオミン(韋小宝)、ウォレス・チョン(康熙帝)

『鹿鼎記 ロイヤル・トランプ』 2014年 中国 - 全50話。ハン・ドン(韋小宝)、ウェイ・チエンシャン(康熙帝)

漫画

『鹿鼎記』画:
黄玉郎(香港)

ゲーム

『鹿鼎記』
捜狐 中国 - MMORPG(多人数同時参加型オンラインRPG)










金庸
武?小説

書剣恩仇録 - 碧血剣 - 雪山飛狐 - 射G英雄伝 - 神G剣? - 飛狐外伝 - 倚天屠龍記 - 鴛鴦刀 - 白馬は西風にいななく - 連城訣 - 天龍八部 - ?客行 - 秘曲 笑傲江湖 - 鹿鼎記 - 越女剣
上記以外

三剣楼随筆 - 袁崇煥評伝 - 明報
カテゴリ

金庸 - 武?小説 - 登場人物 - 用語 - テレビドラマ - 映画 - 射G英雄伝 - 神G剣? - 秘曲 笑傲江湖
テレビドラマ

射G英雄伝(1983年、日本未公開) - 鹿鼎記(1984年) - スウォーズマン 笑傲江湖(2000年) - 笑傲江湖(2001年) - 侠客行(2002年) - レジェンド・オブ・フラッシュ・ファイター 書剣恩仇録(2002年) - 射G英雄伝(2003年) - 天龍八部(2003年) - 連城訣(2004年) - 神G侠侶(2006年) - 碧血剣(2007年) - 雪山飛狐(2007年) - 射G英雄伝〈新版〉(2008年) - 鹿鼎記〈新版〉(2008年) - 書剣恩仇録(2009年) - 倚天屠龍記(2009年) - 天龍八部〈新版〉(2013年) - 月下の恋歌 笑傲江湖(2013年) - 神雕侠侶 ?天翔ける愛?(2014年) - 鹿鼎記 ロイヤル・トランプ(2014年) - 射G英雄伝 レジェンド・オブ・ヒーロー(2017年) - 笑傲江湖 レジェンド・オブ・スウォーズマン(2018年) - 天龍八部 レジェンド・オブ・デスティニー(2021年) - 飛狐外伝 レガシー・オブ・ヒーロー(2022年)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef