鹿児島市
[Wikipedia|▼Menu]
周辺の町村を編入した際にも合併時に既存の大字の区域を町に置き換えており、2004年(平成16年)の鹿児島郡吉田町桜島町日置郡郡山町松元町揖宿郡喜入町の編入の際にも既に町として設置されていた牟礼岡一丁目から牟礼岡三丁目を除いた大字は編入時に大字の区域を廃止し、新規に町の区域が設定されている[13][14]

2015年(平成27年)発刊の『鹿児島市史第5巻』によると2014年(平成26年)現在、鹿児島市で最も人口が多い町丁は3万2691人の吉野町であり、次いで1万人台が上福元町、6千人台が下福元町及び中山町(ちゅうざんちょう)、5千人台が鴨池新町川上町春山町となっている[15]。詳細は「鹿児島市の町丁」を参照










鹿児島市の町丁
中央地域

中央地区

泉町

上荒田町

上之園町

加治屋町

錦江町

金生町

甲突町

呉服町

城南町

新町

新屋敷町

住吉町

千日町

大黒町

中央町

樋之口町

照国町

中町

南林寺町

西千石町

東千石町

平之町

船津町

堀江町

松原町

名山町

山之口町

上町地区

池之上町

稲荷町

小川町

春日町

上竜尾町

上本町

祇園之洲町

坂元町

清水町

下竜尾町

城山町

大竜町

玉里団地

皷川町

長田町

西坂元町

浜町

東坂元

冷水町

本港新町

易居町

柳町

山下町

若葉町

吉野町(一部)

城西地区

城西

城山

新照院町

草牟田

草牟田町

鷹師

玉里町

常盤

常盤町

永吉

西田

原良

原良町


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:354 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef