鶴田法男
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

高校、大学を通じて自主映画を製作[1]。オリジナルビデオ『ほんとにあった怖い話』シリーズ、及びそれに続いて発表した『悪霊怪談/呪われた美女たち』(1995)、『亡霊学級』(1996)などのオリジナルビデオ・ホラーの恐怖演出が、Jホラーの映画作家たちに影響を与えた事から「Jホラーの先駆者」と呼ばれている。
Jホラー作家に与えた影響

2001年の黒沢清監督作品『回路』のコンクリート壁の地下室に登場する赤いワンピースの女の恐怖シーンは、その9年前に発表された鶴田のオリジナルビデオ『ほんとにあった怖い話/第二夜』に収録されている『夏の体育館』に登場する赤いワンピースの女の恐怖シーンと酷似している。また黒沢は『CURE』(1997年)を発表する前年に、鶴田のオリジナルビデオ『亡霊学級』の宣材物に「一度本物の幽霊を見てみたいと思っている方に、鶴田映画をお薦めする。あそこに写っている幽霊は紛れもない本物だ」と推薦コメントをよせている(黒沢清「映画はおそろしい」青土社に載録)。「ユリイカ臨時増刊/総特集・怪談」(1998年)での鶴田と高橋洋の3人で行った鼎談でも、黒沢は鶴田作品を賞賛している(黒沢清「恐怖の対談」青土社に採録)。

清水崇は『THE JUON/呪怨』(2004年)撮影中のスタジオに鶴田が訪れた際、オリジナルビデオ『新・ほんとにあった怖い話/幽幻界』(1992年)収録の『踊り場の友だち』の恐怖演出を真似させて欲しいと許諾を求め、鶴田はこれを快諾した。1992年の鶴田作品『踊り場の友だち』には階段を駆け上がった女子高生が踊り場を通過する際に、うつむいてたたずむ少年のカットが一瞬挿入される恐怖シーンがある。それを真似て、『THE JUON/呪怨』の中でテッド・ライミが階段を下りて来て踊り場を通過する際に一瞬「俊雄」のカットが挿入されるシーンが生まれた。(和光大学12-11-04、鶴田法男の講演より)
家族・親族
鶴田家
東京都


祖父・孫兵衛大映役員

父・啓次郎(東京都三鷹市にあった名画座「三鷹オスカー」の経営者)

兄・浩司(「三鷹オスカー」の番組編成)

監督作品
劇場映画

トネリコ(1985年) - 脚本

ゴト師株式会社(1993年)

ゴト師株式会社II(1994年) - 宮下隼一と共同脚本


リング0 バースデイ(2000年)

案山子 KAKASHI(2001年) - 三宅隆太、村上修、玉城悟と共同脚本

予言(2004年) - 高木登と共同脚本

ほんとにあった怖い話?3D恐怖シアター(2005年)

ドリーム・クルーズ(2007年) - 高山直也と共同脚本

おろち(2008年)

王様ゲーム(2011年)

POV?呪われたフィルム?(2012年) - 脚本

トーク・トゥ・ザ・デッド(2013年) - 佐東みどり一瀬隆重と共同脚本

マダム・マーマレードの異常な謎(2013年) - 中村義洋上田大樹と共同監督

Z?ゼット?果てなき希望(2014年) - 酒巻浩史と共同脚本 

戦慄のリンク 原題:网?凶?/ワンリューシュンリン(中国映画)(2020年)

ビデオフィーチャー映画

ほんとにあった怖い話(1991年) - 小中千昭と共同脚本

ほんとにあった怖い話?第二夜(1991年)

新・ほんとにあった怖い話?幽幻界(1992年)


戦慄のムー体験(1994年) - ビデオ再発題『真・恐怖体験?戦慄のムー体験・特別版』(鶴田のインタビューを収録)

真霊ビデオ
恐怖体験談集(1996年) - 構成・演出

心霊写真集(1996年) - 構成・演出

恐怖体験談(1999年) - 構成・演出(宮島幸雄と共同)

恐怖心霊写真(1999年) - 構成・演出(宮島幸雄と共同)


亡霊学級(1996年) - 小川智子[要曖昧さ回避]と共同脚本

呪われた美女たち?悪霊怪談(1996年)

Z?ゼット?完全版(2014年) - 総監督・脚本(『果てなき希望』)

テレビドラマ

学校の怪談

?春のたたりスペシャル「たたり」(1999年)

?春の物の怪スペシャル「何かが憑いている」(2001年)


ほんとにあった怖い話「オープニング」(1999年) - 脚本

ほんとにあった怖い話「深夜病棟」「白昼のベル」(1999年)

ほんとにあった怖い話2「オープニング」「真夜中の病室」「もうひとりの私」「遠い夏」(2000年)

ほんとにあった怖い話 春の恐怖ミステリー(2003年) - 脚本

ほんとにあった怖い話3(2003年) - 脚本

ほんとにあった怖い話(2004年)

ほんとにあった怖い話 特別編(2004年)

ほんとにあった怖い話 夏の特別編2004(2004年)

ほんとにあった怖い話 夏の特別編2005(2005年)

ほんとにあった怖い話 鎌倉ミステリーツアースペシャル 夏の特別編2006(2006年)

ほんとにあった怖い話 夏の特別編2007 前世の謎を解く 心のミステリーツアーSP

ほんとにあった怖い話 夏の特別編2008(2008年)

ほんとにあった怖い話 冬の特別編2009(2009年)

ほんとにあった怖い話 10周年記念?京都パワースポット・ツアー?(2009年)

ほんとにあった怖い話 夏の特別編2010 AKB48 まるごと浄霊スペシャル(2010年)

ほんとにあった怖い話 夏の特別編2011 (2011年)

ほんとにあった怖い話 夏の特別編2012 (2012年)

ほんとにあった怖い話 夏の特別編2013(2013年)

ほんとにあった怖い話 15周年スペシャル(2014年)

ほんとにあった怖い話 夏の特別編2015(2015年)

ほんとにあった怖い話 夏の特別編2016(2016年)

ほんとにあった怖い話 夏の特別編2017(2017年)「コール」-プロット協力


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef