鳩山由紀夫内閣
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

2009年(平成21年)9月16日任命[1]。在職日数266日。

職名氏名出身等特命事項等備考
内閣総理大臣鳩山由紀夫衆議院
民主党
鳩山G民主党代表
初入閣
副総理
内閣府特命担当大臣
経済財政政策菅直人衆議院
民主党
(菅G)国家戦略担当
(2010年1月7日免)
内閣総理大臣臨時代理
就任順位第1位(副総理)再入閣
総務大臣
内閣府特命担当大臣
地域主権推進原口一博衆議院
民主党
羽田G)初入閣
法務大臣千葉景子参議院
民主党
横路G内閣総理大臣臨時代理
就任順位第5位→第4位[注釈 1]初入閣
外務大臣岡田克也衆議院
民主党
(無派閥)初入閣
財務大臣藤井裕久衆議院
民主党
小沢G)内閣総理大臣臨時代理
就任順位第4位再入閣
2010年1月7日免
菅直人衆議院
民主党
菅G)内閣総理大臣臨時代理
就任順位第1位(副総理)2010年1月7日任
文部科学大臣川端達夫衆議院
民主党
川端G
(鳩山G)国立国会図書館
連絡調整委員会委員

内閣総理大臣臨時代理
就任順位?→第5位[注釈 1]初入閣
厚生労働大臣長妻昭衆議院
民主党
(無派閥)年金改革担当初入閣
農林水産大臣赤松広隆衆議院
民主党
(横路G)初入閣
経済産業大臣直嶋正行参議院
民主党
(川端G)
(鳩山G)初入閣
国土交通大臣
内閣府特命担当大臣
沖縄及び北方対策前原誠司衆議院
民主党
前原G)初入閣
環境大臣小沢鋭仁衆議院
民主党
(鳩山G)初入閣
防衛大臣北澤俊美参議院
民主党
(羽田G)初入閣
内閣官房長官平野博文衆議院
民主党
(鳩山G)内閣総理大臣臨時代理
就任順位第2位初入閣
国家公安委員会委員長中井洽衆議院
民主党
(小沢G)
(川端G)拉致問題担当
内閣総理大臣臨時代理
就任順位第3位再入閣
内閣府特命担当大臣
金融亀井静香衆議院
国民新党郵政改革担当国民新党代表
再入閣
内閣府特命担当大臣
消費者及び食品安全
少子化対策
男女共同参画福島瑞穂参議院
社会民主党社会民主党党首
初入閣
2010年5月28日免
平野博文衆議院
民主党
(鳩山G)内閣総理大臣臨時代理
就任順位第2位事務代理
2010年5月28日任
内閣官房長官兼任
内閣府特命担当大臣
行政刷新仙谷由人衆議院
民主党
(前原G)公務員制度改革担当
国家戦略担当
(2010年1月7日任)初入閣
2010年2月10日免
枝野幸男衆議院
民主党
(前原G)
(菅G)初入閣
2010年2月10日任
内閣府特命担当大臣
科学技術政策)菅直人衆議院
民主党
(菅G)内閣総理大臣臨時代理
就任順位第1位(副総理)2010年1月7日免
川端達夫衆議院
民主党
(川端G)
(鳩山G)内閣総理大臣臨時代理
(就任順位?→)第5位2010年1月7日任
内閣府特命担当大臣
防災)前原誠司衆議院
民主党
(前原G)2010年1月12日免
中井洽衆議院
民主党
(小沢G)
(川端G)2010年1月12日任
内閣府特命担当大臣
「新しい公共」)(内閣府特命担当大臣(「新しい公共」担当)未設置)2010年2月10日設置
仙谷由人衆議院
民主党
(前原G)公務員制度改革担当
国家戦略担当2010年2月10日任

内閣官房副長官・内閣法制局長官

2009年(平成21年)9月16日任命[1]

職名氏名出身等特命事項等備考
内閣官房副長官松野頼久衆議院
民主党
(鳩山G)政務担当
松井孝治参議院
民主党
(前原G)政務担当
瀧野欣彌総務省事務担当
内閣法制局長官宮ア礼壹法務省2010年1月15日免
梶田信一郎総務省2010年1月15日任

副大臣


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:74 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef