魔鬼雨
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

公開後は、カルト映画としての評価が高い[2]
ストーリー

ある嵐の日、プレストン夫人は使用人のジョンと2人で夫のスティーブと息子のマークを待っていた。あわてて帰ってきたマークからスティーブが行方不明になったと告げられる。それからほどなく、スティーブとみられる人物が帰ってくるが、その顔は溶けていた。スティーブが「ジョナサン・コービス」という人物の名前とある本について言及した直後、彼の身体までも溶けてしまう。そのうえ、プレストン婦人も何者かにさらわれてしまう。マークは魔術師コービスがプレストン家に伝わる書物『悪魔の祭壇』を利用しようとしたことを知っており、翌日彼はコービスを追ってレッドストーンという砂漠の街に行く。教会で行われた邪教の儀式の中に顔のない夫人の姿を見つけるが、囚われの身になってしまう。一方、マークの弟トムとその妻ジュリーは、ジョンからの要請を受け、レッドストーンに到着する。彼は妻を車で送り返した後、単身で邪教集団に潜入する。コービスはサタンを召喚してマークの顔を溶かす。次いで、ジュリーも捉えられたことが判明する。正体が露見したトムは、何とか逃げ切り、悪魔学の専門家・リチャーズ博士に相談する。そして、博士とともに再び教団に乗り込んだ2人は「悪魔の雨」を破壊してジュリーを救出する。
キャスト

※括弧内は日本語吹替(2022年12月23日発売のコレクターズ・エディション Blu-rayに収録[3]。初回放送:1987年12月24日TBS「木曜ロードショー」)

ジョナサン・コービス:アーネスト・ボーグナイン渡部猛

サム・リチャーズ:エディ・アルバート加藤正之

マーク・プレストン:ウィリアム・シャトナー有本欽隆

プレストン夫人:アイダ・ルピノ片岡富枝

トム・プレストン:トム・スケリット沢木郁也

ジュリー・プレストン:ジョーン・プラサー(高木早苗

オーウェンス保安官:キーナン・ウィン上田敏也

ダニー:ジョン・トラボルタ梁田清之

スティーブ・プレストン:ジョージ・サワヤ

大祭司:アントン・ラヴェイ

宣教師:クラウディオ・ブルック(目黒裕一

ジョン:ウッドロー・チャンブリス(清川元夢

リリス:リサ・トッド

スタッフ

監督:ロバート・フュースト


製作:ジェームズ・V・カレン、マイケル・S・グリック

製作総指揮:サンディ・ハワード

脚本:ゲイブ・エッソー、ジェームズ・アシュトン、ジェラルド・ホップマン

撮影:アレックス・フィリップス・Jr

音楽:アル・デ・ロリー

出典^ 天野ミチヒロ (2015年6月8日). “第34回『魔鬼雨』”. 怪獣酋長・天野ミチヒロの「幻の映画を観た!怪獣怪人大集合」. BOOKSTAND映画部!. 2022年7月30日閲覧。
^ Adams, Michael (January 2010). “That's Travolting!”. Showgirls, Teen Wolves, and Astro Zombies. !t Books (HarperCollins). p. 107. .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-0-06-180629-2 
^ “魔鬼雨 <コレクターズ・エディション> Blu-ray”. TCエンタテインメント. 2022年11月16日閲覧。

外部リンク

魔鬼雨
- allcinema

魔鬼雨 - KINENOTE

The Devil's Rain - オールムービー(英語)

The Devil's Rain - IMDb(英語)

The Devil's Rain - Rotten Tomatoes(英語)
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、映画に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:映画/PJ映画)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef