鬱陵島
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

注釈^ 長崎オランダ商館医であったフィリップ・フランツ・フォン・シーボルト1840年、ヨーロッパにおいて『日本図』を刊行したが、彼は前もって隠岐島と朝鮮半島の間には西から「竹島」(現在の鬱陵島)、「松島」(現在の竹島)の2島があることを知っていた。その一方、ヨーロッパの地図からは、西から「アルゴノート島」「ダジュレー島」という2つの名称の島が並んでいる知見を得たため、彼の地図では「アルゴノート島」が「タカシマ」、「ダジュレー島」が「マツシマ」として記載し、それにより、従来「竹島」又は「磯竹島」と呼称されてきた鬱陵島が「松島」とも呼ばれる混乱が生じた[18]
^ 1900年大韓帝国高宗勅令をもって鬱陵島を江原道鬱島郡に昇格させ、鬱陵島の領土画定を宣言した[21]。日本政府もこれを認めた。

出典^ 森聖雨「鬱陵島」『日本大百科全書(ニッポニカ)』小学館コトバンク。2022年2月6日閲覧。
^ a b 「2020年11月現在、人口は9128人(男:4993人、世帯数5335)」“ ⇒???(Ulleungdo)”. ?????????(Digital Ulleung Culture Exhibition). 2021-0402閲覧。
^ “ ⇒???”. ?????????. 2021-0402閲覧。
^ “電気自動車で挑戦した「鬱陵島一周」後編”. KBチャチャチャCar&Life自動車の話. 2021年4月6日閲覧。
^ a b c d e “???”. NAVER. 2021-0402閲覧。
^ 「2009年12月31日現在、人口は1万398人(男:5449人、世帯数4848)」“ ⇒???(Ulleungdo)”. ?????????(Digital Ulleung Culture Exhibition). 2021-0402閲覧。
^ 「食糧事情に乏しかった島で命をつないだ山菜として「人(????)」と名付けられている」“ ⇒??”. ULLEUNG-GUN. 2021-0402閲覧。
^ “ ⇒?? ???? ??? ??? ???(Ulleungdo food found in the mountains and sea)”. ?????????(Digital Ulleung Culture Exhibition). 2021-0402閲覧。
^ “ ⇒Dystaenia takeshimana (Nakai) Kitag.”. Plants of the World Online. 2021-0402閲覧。
^ “??(pumpkin)”. ?????????(Digital Ulleung Culture Exhibition). 2021-0402閲覧。
^ 「鬱陵島 本島は(略)桐は本邦にて松島桐と称して珍とするものなり。」田淵友彦『韓国新地理』博文館〈帝国百科全書〉、1905年。doi:10.11501/766843。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/766843/163。 
^ 「鬱陵島一名松島(Dagelet island)」水路部『朝鮮水路誌』1907年。doi:10.11501/10304345。 
^ 池宮正治『沖縄ことばの散歩道』』(おきなわ文庫、2014年)
^ 大野晋丸谷才一『日本語で一番大事なもの』( 中央公論社、1990年)
^ 下條正男 『竹島は日韓どちらのものか』 文藝春秋〈文春新書〉、2004年
^ a b竹島問題一次資料保管庫「大谷・村川家への渡海免許」
^ 島根県:竹島資料室
^ a b c d 外務省「竹島問題の概要」
^ 「明治十五六年の交本邦人の伐木に従事するものあり(略)居住して伐木を営むもの多かりし」田淵友彦『韓国新地理』博文館〈帝国百科全書〉、1905年9月。doi:10.11501/766843。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/766843/164。 
^ a b c ???『??? ???? ??』????????、2007 ?、135 ?[宋炳基『再訂版 欝陵島と独島』東国大学校出版部、2007 年
^ a b c 『日本人が知っておくべき竹島・尖閣の真相』(2012)pp.39-48
^ 桧垣直枝『蔚陵島出張復命書』
^ a b 外務省通商局編纂『通商彙纂』明治35年、博文館
^ a b 「奎章閣所蔵 独島関連資料」図書請求記号:?? 951.99 ? 467 c.2
^ 東亜関係特種条約彙纂 P.781 東亜同文会 1904年5月22日
^ 「占領に類似する處置を施したりと云ふ」恒屋盛服『朝鮮開化史』博文館、1901年。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:74 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef