高嶋政伸
[Wikipedia|▼Menu]
2007年に『大韓航空機爆破事件から20年 金賢姫を捕らえた男たち ?封印された3日間?』(フジテレビ)で共演した美元と2008年3月8日に婚約し、8月31日に東京永田町日枝神社挙式帝国ホテル披露宴を行い、9月8日、婚姻届を提出したと美元がブログで公表した。

2011年7月13日、美元と離婚協議中であると報じられた[8]。2012年2月1日、嶋は離婚裁判で東京地方裁判所の法廷に出廷し、「25年の芸能生活をなげうっても離婚したい」と述べた[9]2012年11月9日、高嶋が離婚成立を求めた訴訟で、東京家庭裁判所の小林愛子裁判官は「婚姻を継続し難い重大な事情があると認められ、2人の婚姻関係はもはや修復不可能であり、破綻していると言わざるを得ない[10][11]。」として、離婚を認める判決を言い渡した[11]。その後、美元側が離婚に同意し、嶋側も裁判を取り下げたため、2012年11月26日までに離婚が成立した[12]

2015年9月16日、14歳年下の一般人女性と再婚した[13]

2017年8月21日、第1子男児が誕生した[14]

2022年3月16日、第2子男児が誕生した[15]

人物・エピソード

特技は耳を動かすこと
[3]

父と同様にドラム演奏が達者であり、実家に愛用のドラムセットがある[要出典]。

昔から自他共に認める潔癖症で、真面目な性格との評価もある[要出典]。

役に入り込むタイプで、演じる役の性格によっては本番前など話しかけ辛い時があると語る共演者が居る[要出典]。

代表作である『HOTEL』では「姉さん、事件です」の決め台詞とトラブルが発生した時に使う「申し訳ございません」という謝罪が知られているが、嶋曰く後者の頭を下げる仕草は体に負担が掛かっていたといい、1日の撮影でテスト含め30回近く行う事を半年の撮影で繰り返し続けた結果ぎっくり腰になってしまい、コルセットを巻いて注射を打ちながら頭を下げていたと後年明かしている[16]

デビュー当初は小劇場出身だったこともあり、声が大きく芝居も大げさで勢いだけであったというが、『ゴジラvsビオランテ』(1989年)で監督の大森一樹から滑舌良く喋ることよりも気持ちを大事にすることを教えられ、演じるものの気持ちになって演じることができるようになったと述懐している[3]

衣装スタッフから「いい役者は衣装替えが早い」と教えられ、自身も衣装替えを早く行うようになった[3]

出演

太字は主演
テレビドラマ

連続テレビ小説NHK

純ちゃんの応援歌(1988年)[3] - 牛山金太郎 役

あぐり(1997年) - 林晃 役

ちむどんどん(2022年5月 - ) - 二ツ橋光二 役[17]


ハートに火をつけて!(1989年4月 - 6月、フジテレビ) - 岩下良平 役

HOTEL(1990年 - 2002年、TBS) - 赤川一平 役

都会の森(1990年7月 - 9月、TBS) - 八橋進介 役

大河ドラマ(NHK)

太平記(1991年) - 足利直義

秀吉(1996年) - 豊臣秀長

武蔵 MUSASHI(2003年) - 柳生兵庫助

天地人(2009年) - 樋口惣右衛門

真田丸(2016年) - 北条氏政


世にも奇妙な物語(フジテレビ)

「黒魔術」(1991年2月14日) - 長谷川洋 役

「タイムスクーター」(1991年7月4日) - 主演


新春・混浴しあわせ旅館物語(1992年1月1日、フジテレビ) - 主演

ジュニア・愛の関係(1992年4月 - 6月、フジテレビ) - 稲城平馬 役

いとこ同志(1992年10月 - 12月、日本テレビ) - 川島敦 役

新春どきどき温泉旅館物語 恋の露天風呂(1993年1月1日、フジテレビ) - 主演

天皇の料理番(1993年2月8日、TBS) - 秋山徳蔵

ダブル・キッチン(1993年4月 - 6月、TBS) - 花岡忍 役

泣きたい夜もある 第12回 「鳴らない結婚鐘」(1993年6月20日、毎日放送/TBS) - 武志 役

女検事の捜査ファイル(1993年10月 - 12月、テレビ朝日) - 秋津一樹 役

お姉さんの朝帰り(1994年1月 - 2月、テレビ朝日) - 高山心平 役

お姉さんの朝帰り 2(1994年5月 - 6月)


For You(1995年1月 - 3月、フジテレビ) - 小林守男 役

土曜ドラマ(NHK)

放送記者物語(1995年) - 杉浦純一 役

風になれ鳥になれ(1998年) - 辰夫 役

人生はフルコース(2006年7月8日 - 7月20日、NHK) - 牧村信太郎 役


君が人生の時(1997年1月 - 3月、TBS)- 都築進一 役

新幹線'97恋物語(1997年4月 - 6月、TBS) - 速水大介 役

金曜時代劇 新・腕におぼえあり よろずや平四郎活人剣(1998年9月 - 1999年3月、NHK) - 神名平四郎 役

ドーラク弁護士(1999年5月21日、フジテレビ) - 正義乃味方 役

田舎で暮らそうよ(1999年7月 - 9月、テレビ東京) - 岡村宗太 役

外科医・有森冴子「母…」(2000年1月4日、日本テレビ) - 結城昭人 役

バーチャルガール 第3話(2000年1月29日、日本テレビ) - 三上健一 役

お祭り弁護士・澤田吾朗シリーズ(2000年 - 2004年、テレビ朝日) - 澤田吾朗 役

ドラマ家族模様 バブル(2001年1月 - 3月、NHK) - 須藤哲也 役

事件記者 浦上伸介シリーズ(2001年 - 、テレビ東京) - 浦上伸介 役

十手人(2001年4月 - 6月、テレビ朝日) - 源七 役

貴賓室の怪人(2002年2月5日、日本テレビ)- 浅見光彦

三匹が斬る!(2002年4月 - 6月、テレビ朝日) - 青柳 琢馬 役

こちら本池上署(2002年7月 - 9月、TBS) - 椎名啓介 役

第2シリーズ(2003年4月 - 7月)

第3シリーズ(2004年1月 - 3月)

第4シリーズ(2004年10月 - 12月)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:134 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef