高山みなみ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

本名新井 泉(あらい いずみ)[1][2]
性別女性
出身地 日本東京都足立区[3]
生年月日 (1964-05-05) 1964年5月5日(60歳)
血液型B型[3][4]
職業声優歌手ナレーター[5]
事務所81プロデュース[3]
配偶者青山剛昌(2005年 - 2007年)
著名な家族高山美瑠(従妹)
新間寿(叔父)
公式サイト高山みなみ - 81プロデュースの公式サイト
公称サイズ(時期不明)[7]
身長 / 体重156[6] cm / 44 kg

声優活動
活動期間1987年[4] -
ジャンルアニメゲーム吹き替えナレーションラジオ
デビュー作『学園特捜ヒカルオン』(女生徒)[4][注 1]
音楽活動
活動期間1992年 -
ジャンルJ-POP
職種歌手作曲家
レーベルTDKコア
1992年 - 1994年
キングレコード / KMW
1995年 - 1998年
ワーナーミュージック・ジャパン
1998年 - 2002年
Little Station
2003年
ジェネオンエンタテインメント
2005年 - 2007年
ShiinaTactix-Music
2009年 - )
共同作業者永野椎菜
ES CONNEXION
TWO-MIX
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

高山 みなみ(たかやま みなみ、1964年昭和39年〉5月5日[9] - )は、日本女性声優歌手ナレーター[5]作曲家東京都足立区出身[10]81プロデュース所属[3]ES CONNEXION及びTWO-MIXメインヴォーカル[11]。本名は新井 泉(あらい いずみ)[1][2]

代表作『名探偵コナン』(江戸川コナン)、『剣勇伝説YAIBA』(鉄刃)の原作者で漫画家青山剛昌は元夫。

その他の代表作に『魔女の宅急便』(キキ/ウルスラ)、『忍たま乱太郎』(猪名寺乱太郎)、『ドラえもん(テレビ朝日版第2期)』(スネ夫のママ)[8]
経歴
生い立ち

一般家庭よりも芸能界に近かったこと、母が高山の芸能界入りを考えていたこともあり、幼少の頃よりバレエ日本舞踊声楽などを習う[12][13]。子供の頃は通知表に書かれるほど正義感が強く、向いていると考えた警察官になることを目指していた[14][12]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:250 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef