駿河国
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

総社一宮以下『中世諸国一宮制の基礎的研究』に基づく一宮以下の一覧[9]

総社:神部神社 (静岡市葵区宮ヶ崎町、北緯34度59分1.07秒 東経138度22分31.25秒 / 北緯34.9836306度 東経138.3753472度 / 34.9836306; 138.3753472 (駿河国総社:神部神社(静岡浅間神社の1社))) - 静岡浅間神社を構成する1社。

一宮:富士山本宮浅間大社富士宮市大宮町、北緯35度13分38.66秒 東経138度36分36.01秒 / 北緯35.2274056度 東経138.6100028度 / 35.2274056; 138.6100028 (駿河国一宮、名神大社:富士山本宮浅間大社))

二宮:豊積神社 (静岡市清水区由比町屋原、北緯35度6分18.88秒 東経138度33分29.84秒 / 北緯35.1052444度 東経138.5582889度 / 35.1052444; 138.5582889 (駿河国二宮:豊積神社))

三宮:御穂神社 (静岡市清水区三保、北緯35度0分0.40秒 東経138度31分15.16秒 / 北緯35.0001111度 東経138.5208778度 / 35.0001111; 138.5208778 (駿河国三宮:御穂神社))

守護所

国府周辺にあったと考えられるが、確認されていない。
安国寺利生塔

安国寺 - 神護山承元寺(静岡市
清水区(旧清水市)承元寺町、本尊:薬師如来)

利生塔 - 巨鼇山求王院清見寺(静岡市清水区興津清見寺町、本尊:釈迦如来)

地域


駿東郡(旧称:駿河郡)

富士郡

庵原郡

安倍郡


有渡郡

志太郡

益津郡

江戸時代の藩

駿河国の藩の一覧藩名居城藩主
駿府藩駿府城

内藤信成:4万石。1601年- 1606年(近江長浜藩4万石に移封)

大御所直轄領:1606年 - 1609年

徳川頼宣:50万石。1609年 - 1619年(紀伊和歌山藩55万5千石に移封)

天領:1619年 - 1625年

徳川忠長:1625年 - 1632年(改易)

幕府直轄(駿府城代:1633年-、駿府城番:1649年-)

静岡藩駿府城

徳川家達:70万石。1868年 - 1871年

沼津藩沼津城

大久保忠佐:2万石。1601年 - 1613年(無嗣断絶で改易)

天領・駿府藩領:1613年 - 1777年

水野家: 2万石→3万石→5万石。1777年 - 1868年(上総菊間藩5万石に移封)

田中藩田中城

酒井忠利:1万石。1601年 - 1609年(武蔵川越藩2万石に移封)

天領・駿府藩領:1609年 - 1633年

松平忠重:2万5千石。1633年 - 1635年(遠江掛川藩4万石に移封 )

水野忠善:4万5千石。1635年 - 1642年(三河吉田藩4万5千石に移封)

松平忠晴:2万5千石。1642年 - 1644年(遠江掛川藩2万5千石に移封)

北条氏重:2万5千石。1644年 - 1648年(遠江掛川藩3万石に移封)

西尾家:2万5千石。1649年 - 1679年(信濃小諸藩2万5千石に移封)

酒井忠能:4万石。1679年 - 1681年(改易)

土屋政直:4万5千石。1682年 - 1684年(大坂城代として摂津方面に転出)

太田家:5万石。1684年 - 1705年(陸奥棚倉藩5万石に移封)

内藤弌信:5万石。1705年 - 1712年(大坂城代として転出)

土岐家:3万5千石。1712年 - 1730年(大坂城代として転出)

本多家:4万石:1730年 - 1868年(安房長尾藩に移封)

小島藩小島陣屋

滝脇松平家:1万石。1689年 - 1868年(上総金ヶ崎藩に移封)

松長藩松長陣屋

大久保家:1万1千石→1万6千石→1万3千石。1706年 - 1783年(相模荻野山中陣屋に移転)

興国寺藩興国寺城

天野康景:1万石。1601年 - 1607年(改易)

川成島藩

本郷泰固:1万石。1857年 - 1858年(改易)


人物
国司
駿河守

定員:1名。官位相当:従五位下※日付=旧暦※在任期間中、「」内は、史書で在任が確認できる最後の年月日を指す。

大和長岡

高橋祖麻呂(延暦16年〈797年〉1月13日?延暦19年〈800年〉12月19日)従五位下

高倉殿継(延暦23年〈804年〉1月24日?延暦25年〈806年〉1月28日)従五位上

礒野王(延暦25年〈806年〉?大同4年〈809年〉3月11日)従五位下

和建男(大同4年〈809年〉3月11日?)従五位上

藤原山人(大同5年〈810年〉9月10日?)従五位上


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:63 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef