駐日トルコ共和国大使館
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

トルコも同条約締結国のうちの一国[5]である。同年5月14日、トルコ大国民議会がサンフランシスコ平和条約を批准して日本とトルコの国交が正式に再開される。同年内に駐日トルコ共和国大使館が再開され、イッゼト・アクサルル(トルコ語版)が戦後初の駐日大使に就任した[3]
所在地日本語〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-33-6[6]
トルコ語・英語2-33-6, Jingumae, Shibuya-ku, Tokyo 150-0001[6]

大使

2021年5月27日より、コルクット・ギュンゲン特命全権大使を務めている[7]

歴代大使からは閣僚を輩出している。1939年から1943年にかけて駐日大使を務めたアフメト・フェリト・テク(トルコ語版、英語版)が財務大臣(トルコ語版、英語版)と内務大臣(トルコ語版、英語版)を歴任しており、1963年から1966年にかけて駐日大使を務めたメリフ・エセンベル(トルコ語版、英語版)が外務大臣(トルコ語版、英語版)として奉職した。
ギャラリー

正門左のプレート(2024年)

正門右の館名板(2024年)

出典^ 「共和国」を省略して、単に駐日トルコ大使館(トルコ語: Turkiye'nin Japonya Buyukelcili?i、英語: Embassy of Turkey in Japan)とも。
^ 「共和国」を省略して、単に在東京トルコ大使館(トルコ語: Turkiye'nin Tokyo Buyukelcili?i、英語: Embassy of Turkey in Tokyo)とも。
^ a b c日本とトルコの友好の歴史 。TRT 日本語
^大使館 。駐日トルコ共和国大使館
^ VI 平和条約の批准・発効
^ a bお問い合わせ 。駐日トルコ共和国大使館
^ 駐日トルコ大使の信任状捧呈 。外務省

関連項目

日本とトルコの関係

在名古屋トルコ共和国総領事館

在トルコ日本国大使館

東京ジャーミイ

トルコ風呂 (性風俗)

隣接区の新宿区に「トルコ大使館」なるトルコ風呂があり、当項の本物のトルコ大使館からもその店に対して猛抗議があり、これをきっかけにソープランドと改められるきっかけとなる。


外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、駐日トルコ共和国大使館に関連するカテゴリがあります。

駐日トルコ共和国大使館

駐日トルコ共和国大使館 (@TorukoInNihon) - X(旧Twitter)

駐日トルコ共和国大使館 (160686717366278) - Facebook

トルコ共和国大使館 文化広報参事官室 (@tour_turkiyejp) - X(旧Twitter)

日本とトルコで大使館が開かれるまで ―近代外交システムの拡大と日本とトルコの常駐在外公館網の発展― - 2014年7月11日に外務省外交史料館講堂で行われた講演会の記録










トルコの在外公館(英語版)
アジア

大使館

アゼルバイジャン(トルコ語版)

イラン(ペルシア語版)

カザフスタン(ドイツ語版)

北キプロス(英語版)

タイ(ドイツ語版)

大韓民国(朝鮮語版)

中華人民共和国(中国語版)

日本

モンゴル

総領事館

名古屋

ナヒチェヴァン(アゼルバイジャン語版)

その他

中華民国(台湾)(英語版)


アフリカ

大使館

ガーナ(ドイツ語版)

コートジボワール(ドイツ語版)

チュニジア(アラビア語版)

ナイジェリア(ドイツ語版)

マリ(ドイツ語版)

南アフリカ(ドイツ語版)


アメリカ

大使館

アメリカ合衆国(英語版)

アルゼンチン(ドイツ語版)

カナダ(英語版)

ブラジル(英語版)


ヨーロッパ

大使館

アルバニア(ドイツ語版)

イギリス(英語版)

イタリア(英語版)

ウクライナ(英語版)

エストニア(エストニア語版)

オーストリア(ドイツ語版)

北マケドニア(ドイツ語版)

ギリシャ(ドイツ語版)

クロアチア(ドイツ語版)

スイス(ドイツ語版)

スウェーデン(スウェーデン語版)

スロバキア(ドイツ語版)

セルビア(ドイツ語版)

チェコ(ドイツ語版)

ドイツ(英語版)

ノルウェー(ノルウェー語版)

バチカン(ドイツ語版)

ハンガリー(ドイツ語版)

フィンランド(ドイツ語版)

フランス(フランス語版)

ブルガリア(ドイツ語版)

ベルギー(ドイツ語版)

ポーランド(ポーランド語版)

ロシア(ドイツ語版)

総領事館

バルセロナ(カタルーニャ語版)


トルコの在外公館(英語版)   カテゴリ










駐日外国公館

 アジア

大使館

アゼルバイジャン

アフガニスタン

アラブ首長国連邦

アルメニア

イエメン

イスラエル

イラク

イラン

インド


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:61 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef