食糧庁
[Wikipedia|▼Menu]
26浜口義曠1989年7月 - 1991年8月日本中央競馬会理事長、農林中金総合研究所理事長、日本穀物検定協会会長
27京谷昭夫1991年8月 - 1992年7月21日日本中央競馬会理事長
28鶴岡俊彦1992年7月21日 - 1994年2月16日
29上野博史1994年2月16日 - 1995年7月7日
30高橋政行1995年7月7日 - 1997年1月8日日本中央競馬会理事長
31高木勇樹1997年1月8日 - 1998年7月3日
32堤英隆1998年7月3日 - 1999年7月30日
33高木賢1999年7月30日 - 2001年1月6日高崎経済大学理事長
34石原葵2001年1月6日 -

ごはん食推進委員会

1990年代、旧来の和食を推奨すべく『ごはん食推進委員会』を立ち上げ、テレビCMも放映した。特に田原俊彦を起用したCMの「ハラヘリヘリハラ 飯食ったか?」というフレーズや遠藤久美子を起用したCMは有名になった。

なお2000年に放送されたTOKIO主演のCMを最後に「ごはん食推進委員会」の活動は終了した。

脚注^ “食糧庁が消える理由(わけ)”. 農業協同組合新聞 (社団法人農協協会). (2003年3月18日). https://www.jacom.or.jp/archive02/document/column/ochi00/03031808.html 2019年7月16日閲覧。 
^ 農林水産行政の適正かつ効果的な遂行を目指す組織再編?農林水産省設置法の一部を改正する法律案? 農林水産委員会調査室 石川 武彦『立法と調査』2010.4 No.303
^ 平成15年度組織・定員改正の主要事項 農林水産省(平成14年12月)
^ “食料産業局を設置 農水省が組織再編”. 農業協同組合新聞. (2011年8月31日). https://www.jacom.or.jp/archive03/news/2011/08/news110831-14710.html 2020年5月8日閲覧。 
^ 10月以降の農林水産省の体制について 農林水産省(平成27年9月)
^ 農林水産省幹部職員名簿 平成15年6月1日現在
^ “食料事務所の組織を再編、9事務所に統合――食糧庁(2/28)”. 農業協同組合新聞 (社団法人農協協会). (2002年3月7日). https://www.jacom.or.jp/archive01/document/news02/02030706.htm 2019年7月16日閲覧。 

関連項目

食糧管理制度

食糧管理法

農政事務所

キッチンパトロール

外部リンク

食糧庁の掌握業務
- 国立国会図書館のアーカイブ:2008年1月28日収集










農林水産省
幹部

農林水産大臣

農林水産副大臣

農林水産大臣政務官

農林水産大臣補佐官

農林水産事務次官

農林水産審議官

農林水産大臣秘書官

内部部局

大臣官房

新事業・食品産業部

統計部

検査・監察部


消費・安全局

輸出・国際局

農産局

農産政策部


畜産局

経営局

農村振興局

農村政策部

整備部


審議会等

農業資材審議会

食料・農業・農村政策審議会

獣医事審議会

農林漁業保険審査会

農林物資規格調査会

国立研究開発法人審議会

施設等機関

植物防疫所

那覇植物防疫事務所

動物検疫所

動物医薬品検査所

農林水産研修所

農林水産政策研究所

特別の機関

農林水産技術会議

食育推進会議

農林水産物・食品輸出本部

木材利用促進本部

地方支分部局

地方農政局

北海道農政事務所

森林管理局(林野庁)

漁業調整事務所(水産庁)

外局

林野庁

林政部

森林整備部

国有林野部


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef