風と雲と虹と
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

鯒麻呂[注釈 18]
演:大塚吾郎西海道海賊の頭目の一人。追捕使として伊予に佐伯清辰が来た際には、海賊と純友との連絡役を務める。
船頭
演:中島元町田幸夫
郡の大領
演:稲川善一喜多郡の大領
郡司
演:渡辺巌喜多郡の郡司
陳之謙
演:戸上城太郎中国の海賊の頭目。けら婆が日振島に連れてきて純友と引き合わせた。
高麗の頭目
演:加藤精三けら婆が日振島に連れてきて純友と引き合わせた。
紀秋成(きの あきなり)
演:平田守純友の側近。
役人たち
平維久 (たいらの これひさ)(伊予守)
演:
森塚敏伊予掾となった純友の上司にあたる。伊予国府で西国に下った純友と面会する。純友の初対面の印象は「人の良い老人」。どもるような口調が特徴で、口癖のように「それが法の示すところ」と言う。
藤原正経(ふじわらの まさつね) (伊予介)
演:寺田農伊予掾となった純友の上司にあたる。伊予国府で西国に下った純友と面会する。純友の初対面の印象は「油断がならぬ」。
紀淑人(きの よしと) (弾正少弼→伊予守)
演:細川俊之伊予守に任じられると、海賊を懐柔して普通の民人になるよう懐柔策をとる。純友に対しても鮫を通じて面会し、辞表は受理されておらず、現在も伊予掾であることを伝え、海賊対策に協力するよう依頼する。純友が挙兵した際には、仲間に加わるよう誘われるが、乱を好まない自分は公と共に滅びたいと述べ、誘いを断った。
漢部倉麻呂 (かんべの くらまろ)(伊予目)
演:北浦昭義佐伯清辰と共に伊予の中島へ海賊追捕に向かうが、霧の中討ち取られる。
佐伯清辰 (兵庫允・西海道追捕使)
演:渥美国泰西国の海賊討伐を命じられる。伊予の中島で海賊を一気に攻めようとするが、霧の中討死し、京から来た軍勢も全滅することになる。
伊予介
演:竹田将二
その他
多治助実(たじの すけざね)
演:
中山昭二京から源経基の訴えを確認する使者として将門の元に赴く。
下総守
演:小沢重雄多治助実と共に坂東へ同道した。
上野介
演:大矢兼臣
小米
演:池波志乃上野、総社の巫女。将門が上野国府を降伏させた宴の席で神懸かりし、八幡大菩薩として「自分の子として帝になれ」と叫ぶ。
子春丸の女
演:藤田弓子良兼に籠絡され、子春丸に裏切りを勧める。
征 東軍武将
演:平野元
かや
演:遠藤真理子葦津江郷の娘。桔梗の友人。後に将平と恋に落ちる。
いね
演:近藤雅子葦津江郷の娘。桔梗の友人。
よし
演:山内千鶴子葦津江郷の娘。桔梗の友人。
たみ
演:大森佳代
長百姓→栗麻
演:神田正夫葦津江郷の長百姓で桔梗の父である。将門が良兼、良正らに敗れた時葦津江郷まで探索に来た良正に将門の兵である息子を殺せば村人の命は助けると脅したため、息子たちを自ら手に掛けた。しかし、後に民人たちを率い蜂起する。
郎党
演:井上博一、岡本隆、白石守、加藤正之猪野剛太郎、毛塚守彦、森井睦、結城一郎
少女
演:重村博子

演:桂木梨江
神官
演:大久保正信
巫女
演:長谷川雅美
乳母[注釈 19]
演:入江杏子
平家の郎党
演:荒井一夫
老爺
演:永井柳太郎筑波山近くの小屋にいる老爺。筑波山の帰りに源扶に追われた貞盛と小次郎を逃がした。
侍女
演:岸谷善子、佐久間久枝、とりい三枝、岩金栄
栗丸
演:中西良太
民人
演:西沢武夫、秋月喜久枝、和久井節緒篠田薫笹川恵三、三田茂、森康子、阿部英生、大西多摩恵、高橋真弓、小島勝美、庄司久美子、大友町子、筧豊子、大野紀志夫、丸山信二、綿貫宏和、野村須磨子、永恵春芳、今岡義晴、山火博文、藤野健二、天野和市、佐々木雅子、宮田雅代、草薙祐子、滝知江、平山あけみ、花柳豊三郎、花柳若登樹、花柳寿美蔵、花柳寿臣、花柳楽二郎、花柳楽秀、花柳穂博、花柳萩恵美、菊池晴巳、黒瀬美津子、花柳寿七菊、花柳錦富士、花柳楽柳、花柳寿世奈、豊川晋a、井上鉄男、千葉繁、十部利春、伊藤敏孝田村元治、山口淳平、石黒正男、北村耕太郎、坂本由英、森井睦、前沢迪雄佐野哲也八木秀司汐見直行、石橋俊行、鈴木よし子、河西喜蔵、中島元三川雄三、山田晴生、金子正、山田博幸、小川三郎、丸山詠二、須永康夫、徳永康夫、小林淳一、三月雄三、大月優子
扶の兵
演:島田彰加地健太郎
役人
演:宮内幸平、平野正明、久米勲夫、伊藤健
市人
演:田村錦人
少女
演:竹井みどり藤太の館に転がり込んだ貞盛の相手を務める。しかし、役目は貞盛を捕らえるため刀をとりあげることであった。しかし、少女は貞盛に心を惹かれ、彼に危機が迫っていることを涙ながらに伝える。
狩りの民人 (第1回)
演:金内喜久夫弓の達人。少年時代の小次郎と出会う。しかし、実は労役の辛さから逃れたうかれ人で、役人に連行される。
国府の上役人 (第1回)
演:金親保雄、大浦宏司
太鼓 (第2回)
演:天野宣
遊女宿の客
演:江原正士
芸人
演:李彩、鏡味小仙社中、天野宣社中、山内喜美子、平山真佐子、半田綾子、花柳衛巳昇、結城人形座
駅長
演:鈴木昭生
修験者
演:山本武
巫女

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:93 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef