韓国語
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 野間秀樹(2010)『ハングルの誕生』平凡社新書、165ページ。
^ 「現在, 朝鮮半島には, 南と北にそれぞれ異なる政治的権威が存在し, 相互のあらゆる交流が断絶しており, それぞれの国語も韓国では韓国語, 北朝鮮では朝鮮語と名称が異なる. しかしながら, この両者は、地域的な方言差や, それぞれの政治体制, 国語政策の相違に基づく, 語彙, 発音, 正書法などの違いがあるにせよ, 言語的には, 本来, 同一のものである.」
梅田博之(著)「朝鮮語」。亀井孝、河野六郎、千野栄一(編)『言語学大辞典』第2巻【世界言語編】、三省堂、1993年(原著1989年)、950?980頁。
^ 「ソウル及びその周辺で話される種類の韓国語は, 朝鮮半島の標準語として広く認められている. ただし, 北朝鮮のピョンヤンのことばとは, 母音と死因の音質, 母音の長さ, アクセント, リズム, イントネーション等の音声的特徴において異なる。」
Hyun Bok Lee 著「韓国語」、国際音声学会 編『国際音声記号ガイドブック』大修館書店、2003年。 
^ 編集委員「まえがき」『小学館 韓日辞典』油谷幸利・門脇誠一・松尾勇・高島淑郎 編、小学館、2018年。
^ 趙義成「総論」『朝鮮語を知る』。2024年5月9日閲覧。
^ “ ⇒アジア地域言語紹介・コリア語”. www.daito.ac.jp. 2021年5月7日閲覧。
^ “東大ではこれだけの外国語を学べます?特集 東大生、語学を楽しむ。(1)。キミの東大 高校生・受験生が東京大学をもっと知るためのサイト”. キミの東大 (2019年11月28日). 2021年5月7日閲覧。
^ 金泰虎(キム・テホ)「日本における「朝鮮語」の名称」『言語と文化』第8号、甲南大学国際言語文化センター、2004年、183-204頁、doi:10.14990/00000402、ISSN 13476610、NAID 110002556782。 
^ “ごあいさつ・協会概要”. ハングル能力検定協会. 2021年5月7日閲覧。
^ “大韓民国基礎データ”. Ministry of Foreign Affairs of Japan. 2021年5月3日閲覧。
^ “国家概况 ? 中?人民共和国外交部”. www.fmprc.gov.cn. 2021年5月3日閲覧。
^ “北朝鮮基礎データ”. Ministry of Foreign Affairs of Japan. 2021年5月3日閲覧。
^ “国家概况 ? 中?人民共和国外交部”. www.fmprc.gov.cn. 2021年5月3日閲覧。
^ “【遊中亞】流放中亞的朝鮮族 不諳韓語最愛泡菜”. Apple Daily 蘋果日報. 2019年7月3日閲覧。
^ “韓語交流協會”. www.io.gov.mo. 2019年7月3日閲覧。
^ 精選書摘 (2018年10月11日). “韓國人也不知道的韓語知識:掛電話時為何要?「?請回去」?” (中国語). The News Lens 關鍵評論網. 2019年7月3日閲覧。
^ Kim, Nam-Kil (1992), "Korean", International Encyclopedia of Linguistics, 2, pp. 282?86, scholars have tried to establish genetic relationships between Korean and other languages and major language families, but with little success
^ 『綜合教育教科書 : 各科教授法・教育制度・学校管理法. 乙』帝国地方行政学会、1923年、朝鮮語教育及び漢文の推進(朝鮮語教授の要旨の項)、NDLJP:924525/47
^ 小倉進平『朝鮮語学史』大阪屋号書店、1920年。doi:10.11501/1870268。https://dl.ndl.go.jp/pid/1870268。 

参考文献

内山政春「言語名称「朝鮮語」および「韓国語」の言語学的考察」『異文化 論文編』第5号、法政大学国際文化学部、2004年4月、73-107頁、doi:10.15002/00002829、ISSN 13493256、NAID 120000993866。 

関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}韓国語版ウィキペディアがあります。.mw-parser-output .sister-box .side-box-abovebelow{padding:0.75em 0;text-align:center}.mw-parser-output .sister-box .side-box-text>ul{border-top:1px solid #aaa;padding:0.75em 0;width:217px;margin:0 auto}.mw-parser-output .sister-box .side-box-text>ul>li{min-height:31px}.mw-parser-output .sister-logo{display:inline-block;width:31px;line-height:31px;vertical-align:middle;text-align:center}.mw-parser-output .sister-link{display:inline-block;margin-left:4px;width:182px;vertical-align:middle}ウィキペディアの姉妹プロジェクト
「韓国語・朝鮮語」に関する情報が検索できます。

ウィクショナリーの辞書項目

コモンズのメディア

ウィキクォートの引用句集

ウィキブックスの教科書や解説書

ウィキバーシティの学習支援

ウィキボヤージュのPhrasebook

ウィキデータのデータ


朝鮮語の歴史

古代朝鮮語

高麗語 (中世語)

中期朝鮮語

近世朝鮮語


朝鮮民主主義人民共和国の文法論

朝鮮語の国語純化

朝鮮における漢字

ネイティブスピーカーの数が多い言語の一覧

日本語と朝鮮語の比較

朝鮮語の呼称問題

外部リンク

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:85 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef