非同盟
[Wikipedia|▼Menu]
第4回(1973年9月) アルジェアルジェリア

第5回(1976年8月) コロンボスリランカ

第6回(1979年9月) ハバナキューバ

第7回(1983年3月) ニューデリーインド

第8回(1986年9月) ハラレジンバブエ

第9回(1989年9月) ベオグラードユーゴスラビア

第10回(1992年9月) ジャカルタインドネシア

第11回(1995年10月) カルタヘナコロンビア

第12回(1998年9月) ダーバン南アフリカ

第13回(2003年2月) クアラルンプールマレーシア

第14回(2006年9月) ハバナキューバ

第15回(2009年7月) シャルム・エル・シェイクエジプト

第16回(2012年8月) テヘランイラン

第17回(2016年9月) ポルラマル[6]ベネズエラ

第18回(2019年10月) バクー[7]アゼルバイジャン

事務総長

[8]肖像名前国政党就任年退任年
1ヨシップ・ブロズ・チトー ユーゴスラビアユーゴスラビア共産主義者同盟1961年1964年
2ガマール・アブドゥル=ナーセル アラブ連合共和国アラブ社会主義連合(英語版)1964年1970年
3ケネス・カウンダ ザンビア統一民族独立党(英語版)1970年1973年
4フワーリー・ブーメディエン(英語版) アルジェリア革命評議会(英語版)1973年1976年
5シリマヴォ・バンダラナイケ スリランカスリランカ自由党1976年1977年
6ジュニウス・リチャード・ジャヤワルダナ スリランカ統一国民党1977年1978年


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:65 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef