静岡県
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

(2024年5月1日、推計人口[注釈 10]

掛川都市圏人口189,043人、面積425.45km²、人口密度444人/km²。(2024年5月1日、推計人口

御殿場都市圏人口148,340人、面積468.76km²、人口密度316人/km²。(2024年5月1日、推計人口

島田都市圏人口95,529人、面積315.70km2、人口密度303人/km2。(2020年8月1日、推計人口


浜松市政令市

静岡市(政令市)

沼津市特例市

富士市(特例市)

掛川市

御殿場市

島田市

熱海市

政治

静岡県は、前知事川勝平太が提唱した「住んでよし、働いてよし、訪れてよし」の「富国有徳の日本の理想郷」を創るための施策に取り組んできた[34]。「富国有徳」は、元知事石川嘉延の県政キャッチコピー「富国有徳――しずおかの挑戦」にも現れるが、これは川勝の著した『富国有徳論』(1995)[35] の思想に賛同したもの。詳細は「川勝平太#富国有徳」を参照

国際コメ年2004年から、「コメの購入量・購入金額」日本一である静岡市で「お米日本一コンテストinしずおか」を毎年開催している。主催者「全国お米まつりinしずおか実行委員会」は静岡県庁こめ室内に置かれている[36]
国政詳細は「衆議院小選挙区制選挙区一覧#静岡県」および「静岡県選挙区」を参照

衆議院小選挙区が8。参議院では、全県で1区を構成し、定数4人・改選数2人の二人区である。
県政詳細は「静岡県知事一覧」、「静岡県庁」、および「静岡県議会」を参照

知事鈴木康友(2024年5月28日[37] - 、1期目)

静岡県のイメージキャラクターは「ふじっぴー」(2003年(平成15年)開催 NEW!!わかふじ国体マスコットキャラクター)である[38]
歴代知事(公選)

初代
小林武治(1947年4月12日 - 1951年4月4日、1期)

2代 斎藤寿夫(1951年5月4日 - 1967年1月8日、4期)

3代 竹山祐太郎(1967年1月31日 - 1974年6月24日、2期)

4代 山本敬三郎(1974年7月10日 - 1986年7月6日、3期)

5代 斉藤滋与史(1986年7月7日 - 1993年6月23日、2期)

6代 石川嘉延(1993年8月3日 - 2009年6月17日、4期)

7代 川勝平太(2009年7月7日 - 2024年5月9日、4期)

経済・産業

2017年度の県内総生産は名目17兆2770億円であり[39]、全世界の2/3の国々のGDPを上回り、ギリシャニュージーランドなど一部の先進国と匹敵する規模を持つ[注釈 11]

東海工業地域富士山

熱海温泉

スズキ本社

静岡茶

※本社を置く企業は「Category:静岡県の企業」を参照すること。

臨海部を中心に東海工業地域が広がっている。現在の湖西市トヨタグループの創始者である豊田佐吉の生誕の地であり、ホンダの発祥地、スズキヤマハカワイといった企業の本社所在地であることから第二次産業が発達している。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:283 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef