電波結社バババ団
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^中日新聞縮刷版』中日新聞社、1993年10月2日、30頁。 
^ 『中日新聞縮刷版』中日新聞社、1994年5月14日、32頁。 
^ 『中日新聞縮刷版』中日新聞社、1995年1月4日、24頁。 
^ a b c 『中日新聞縮刷版』中日新聞社、1995年3月18日、32頁。 
^ a b 『中日新聞縮刷版』中日新聞社、1995年3月26日、36頁。 
^ “イエモン-FAN'S BEST SELECTION- [CD+DVD]<初回盤>”. タワーレコードオンライン. 2022年9月21日閲覧。
^ “探偵!ナイトスクープ|過去の放送内容|朝日放送テレビ”. キダ・タローに怒られた!?. 朝日放送 (2016年5月20日). 2018年4月3日閲覧。

関連項目

ラジごめIIIホンジャマカ共和国 - 同時期に中京テレビで放送されていたバラエティ番組で、同番組に出演したゲストが翌日のバババ団にもゲスト出演するケースがよく見受けられた。例として、THE YELLOW MONKEY吉井和哉菊地英二(1994年3月12日放送分出演)、モダンチョキチョキズ濱田マリ(1994年3月19日放送分出演)などがいる。また両番組のレギュラー陣は、バババ団初回の放送開始4時間前に中京テレビで放送された番宣特番『秋の番組祭り クイズミッチャリーナ!!』で共演したことがある。

キス・ミス・チック - 番組主催のフリーライブイベントは同番組へと引き継がれた。

中京テレビ 土曜17:00枠
前番組番組名次番組
5時SATマガジン
(1981年4月4日 - 1993年9月25日)電波結社バババ団
(1993年10月2日 - 1995年3月25日)進め!電波少年
(1995年4月1日 - 1996年9月28日)
※17:00 - 17:25宮地佑紀生の電波将軍
(1995年4月1日? - 終了時期不明)
※17:25 - 17:30発明将軍ダウンタウン傑作選
(1995年4月1日 - 1996年2月24日)
※17:30 - 18:00


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef