電波少年
[Wikipedia|▼Menu]

金銀財宝を手にしたい!/ 松本明子

東京の悪い子をこらしめたい!/ 松村邦洋

エアマックス狩りを注意したい!/ 松村邦洋

友人・出川さんにお詫びがしたい!/ 松村邦洋

ダイアナ妃の遺志を継ぎたい!/ 松本明子

大晦日108つバウ/ 松村邦洋

マンデラ大統領に「ヨッ大統領 にくいねコノー!」/ 松村邦洋

はじめてのおつかい「この帽子ドイツんだ?オランダ!」/ キャイ?ン

男を磨く旅「牛追い祭」/ 山崎邦正

本当に強いのか?体を張って確かめたい!シリーズ/ 松村邦洋「カンフースター」「アフリカライオン」「カナダの熊」「人喰いワニ」「マウンテンゴリラ」「コモドドラゴン」

世界の助っ人 アンコールワット編/ ハウス加賀谷

ロマンチックを忘れないで カッパ編/ モンモン

アポなしサンタ/ 松本明子・松村邦洋

特典映像


豪邸のトイレでウンコがしたいPART4&5/ 松村邦洋


電波少年 感動のゴール集(2010年9月15日発売、VPBF-13437)
収録内容

ユーラシア大陸横断ヒッチハイク/ 猿岩石

アメリカ横断ヒッチハイク / ドロンズ

スワンの旅/ Rマニア

ラストチャンス/ Something ELse

ラストツアー/ Bluem of Youth

15少女漂流記

東大一直線?どこでもいいから一直線/ 坂本ちゃん&ケイコ先生

特典映像


豪邸のトイレでウンコがしたいPART6&7/ 松村邦洋

ゲームソフト

発売元:ハドソン

電波少年的ゲーム(1998年3月5日、セガサターン、1998年4月2日、PlayStation

電波少年的懸賞生活?なすびの部屋(1998年8月17日、Windows 95[5]

電波少年的懸賞生活 なすびの部屋(1999年7月22日、ドリームキャスト[6]

関連項目

恋はオン・エア! - 篠塚ひろむによる、電波少年シリーズを基にした漫画作品。

高田純次 - 『進め!』、『進ぬ!』、『毛が生えた』の各番組にて、初回のゲストとして出演。

ひまわりネットワーク - 愛知県豊田市のケーブルテレビ会社。2023年より、土屋敏男プロデュースによる地域“吸着”番組『進め!豊田少年家族』が制作・放送されており、同番組の初回やイベントには松本明子・松村邦洋の電波少年コンビも登場している。[7][8]

脚注[脚注の使い方]
注釈^ 2007年に「gooリサーチ」において実施したgooランキング「もう一度見てみたい懐かしの深夜番組ランキング」において、「電波少年シリーズ」が第3位にランキングされている。もっとも、関西地区(読売テレビ)など一部地域では、同時間帯にローカル番組を編成していたために深夜に放送されていたり、それ以外の地域でも野球中継や特番などのため、直前の枠が延長されて放送時間が30分以上繰り下げられた場合、実質的に深夜時間帯(23時台)での放送となるケースもある。2000年9月24日に巨人が優勝した時は、中継終了後に優勝祝賀特番が組まれたことにより、『進ぬ!』の当日放送分が深夜1時半から放送されたこともあった。
^ レギュラー放送は1997年12月28日まで、1998年1月4日は休止[2]

出典^ a b “新番組「電波少年W」総合演出は土屋敏男氏「あなたのテレビの記憶を集めた?い!」”. お笑いナタリー (ナターシャ). (2020年11月5日). https://natalie.mu/owarai/news/403518 2021年1月18日閲覧。 
^朝日新聞』1998年12月28日、1997年1月1日、4日
^ https://www.oricon.co.jp/prof/105291/tv/p/18/ ORICON NEWS チューヤン TV出演情報
^ https://www.oricon.co.jp/prof/367137/tv/p/253/ ORICON NEWS みのもんた TV出演情報
^ “PCの中で「なすび」が懸賞に応募!「電波少年的懸賞生活ソフト なすびの部屋」”. INTERNET Watch (インプレス). (1998年8月17日). https://internet.watch.impress.co.jp/www/article/980817/nasubi.htm 2015年4月21日閲覧。 
^ “セガ製品情報 家庭用ゲーム ソフトデータベース ドリームキャスト 電波少年的懸賞生活ソフト なすびの部屋”. セガゲームス. 2015年4月21日閲覧。
^ ひまわりネットワーク. “進め!豊田少年家族”. ひまわりネットワーク株式会社. 2024年4月25日閲覧。
^ 土屋敏男. “いよいよ豊田市で地元吸着番組始まりました!”. note株式会社. 2024年4月25日閲覧。

外部リンク

電波少年的電波少年
- ウェイバックマシン(2015年7月11日アーカイブ分)(電波少年公式サイト)

日本テレビ 日曜22:30 - 22:55
前番組番組名次番組
笑撃的電影箱
ウッチャン・ナンチャン with SHA.LA.LA.
(1991年10月20日 - 1992年6月28日)電波少年シリーズ
(1992年7月5日 - 2002年9月29日)

※1994年3月27日放送分まで
笑撃的電影箱』第1部


別れてもチュキな人
(2002年10月13日 - 2003年4月13日)
日本テレビ 日曜22:55 - 22:56
笑撃的電影箱
ウッチャン・ナンチャン with SHA.LA.LA.
(1991年10月20日 - 1992年6月28日)電波少年シリーズ
(1992年7月5日 - 1994年9月25日)ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
(1994年10月2日 - 1999年3月21日)
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
(1994年10月2日 - 1999年3月21日)電波少年シリーズ
(1999年3月28日 - 2002年9月29日)別れてもチュキな人
(2002年10月13日 - 2003年4月13日)
日本テレビ 日曜22:56 - 22:58
笑撃的電影箱
ウッチャン・ナンチャン with SHA.LA.LA.
(1991年10月20日 - 1992年6月28日)電波少年シリーズ
(1992年7月5日 - 1994年9月25日)ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
(1994年10月2日 - 2015年3月29日)
日本テレビ 土曜22:00 - 22:54
THE夜もヒッパレ
(1995年4月15日 - 2002年9月21日)電波少年シリーズ
(2002年10月12日 - 2003年2月22日)

※次番組放送開始までの間は
本シリーズの特番も含めたつなぎ番組を編成


エンタの神様
(2003年4月19日 - 2010年3月20日)










電波少年シリーズ
シリーズ

進め!電波少年 - 進ぬ!電波少年 - 電波少年に毛が生えた 最後の聖戦
派生番組

松村邦洋のひとり電波 - 雷波少年 - 電波少年的放送局放送作家トキワ荘) - 電波少年2010 - 電波少年W ?あなたのテレビの記憶を集めた?い!?
特別番組

スーパー電波バザール - 電波少年INTERNATIONAL - いけ年こい年 - 雷電為右衛門
番組企画

懸賞生活2009年版) - 地球防衛軍 - 熱狂的巨人ファン
関連番組

笑撃的電影箱 - ザ・ワイドショー - スーパースペシャル - 火曜デラックス - 雲と波と少年と
出演者

松本明子 - 松村邦洋 - チューヤン - 室井滋 - 電波子 - 電波子2?28号 - 伊藤高史 - 久保田利伸 - ふかわりょう - なすび - 坂本ちゃん - 春野恵子 - 猿岩石有吉弘行森脇和成) - 爆風スランプ - ドロンズ大島直也石本武士) - 前田亘輝 - Rまにあ - 内田有紀 - 真中瞳 - 篠塚ひろむ - 川元文太 - ポプラ並木 - 矢部太郎 - メカドッグ (沢原宣之・杉山英司)- 安田ユーシ - 坂井香代子 - 山内浩司 - 吉田秀一 - 大和心 - Something ELse - Bluem of Youth - 羽田実加 - 椿鮒子 - ウクレレえいじ - 8/15つぶらまひる野崎恵いとうあさこ黒沢かずこ中村エミ宮崎景子津川友美斉藤ゆり) - 三原麻衣子 - 原田慎治(クールズ) - 小田好美「ジャイ子」 - 葉川空美 - タイムトラベラー森田仁、蓮沼誠司) - Asian H(鳴海一幸パク・チョンア、秦昌寛)- ビビる


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:56 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef