電気館
[Wikipedia|▼Menu]
電気館(群馬県多野郡新町、現在の高崎市新町)

電気館(群馬県桐生市末広町

藤岡電気館(群馬県多野郡藤岡町、現在の藤岡市)
高崎電気館(2016年4月)

高崎電気館(群馬県高崎市柳川町

電気館(埼玉県大里郡熊谷町熊谷、現在の熊谷市熊谷)

電気館(埼玉県大里郡深谷町、現在の深谷市

電気館(埼玉県北埼玉郡羽生町、現在の羽生市

電気館(埼玉県児玉郡本庄町七軒町、現在の本庄市駅南1丁目)

大塚電気館(東京府東京市小石川区大塚町、現在の東京都文京区大塚

大井電気館(東京府荏原郡大井町、現在の東京都品川区大井

蒲田電気館(東京府荏原郡蒲田町新宿、現在の大田区蒲田本町二丁目)

木場町電気館(東京府東京市深川区木場町13、現在の江東区木場五丁目)

東電気館(東京府東京市深川区東大工町、現在の江東区白河

駒沢電気館(東京府荏原郡駒沢村上馬引沢稲荷156番地、現在の世田谷区三軒茶屋二丁目11番、1925年 - 1992年3月13日)⇒三軒茶屋映画劇場

電気館(東京府八王子市八幡町)

寺島電気館(東京府南葛飾郡寺島町、現在の墨田区東向島

亀戸電気館(東京府南葛飾郡亀戸町3丁目、現在の江東区亀戸三丁目)

五の橋電気館(東京府南葛飾郡亀戸町6丁目、現在の江東区亀戸六丁目)

大島電気館(東京府南葛飾郡大島町3丁目164、現在の江東区大島

砂町電気館(東京府南葛飾郡砂町八右衛門石丸、現在の江東区北砂

小松川電気館(東京府南葛飾郡小松川町大字西小松川、現在の江戸川区西小松川)

横浜電気館(神奈川県横浜市松ヶ枝町25、現在の同市中区伊勢佐木町2丁目91[8]1908年[9] - 現存せず) - 現在てんや

神奈川電気館(神奈川県橘樹郡神奈川町青木町字瀧ノ町9、横浜市神奈川区青木町)

電気館(神奈川県横須賀市若松町)

勝浦電気館(千葉県夷隅郡勝浦町、現在の勝浦市

中部地方
伊那電気館の場内(大正末期の写真)静岡電気館(1940年の写真[10]

松本電気館(長野県松本市片端、現在の同市城東2丁目)⇒その後松本東映を経て上土シネマとなったが、2008年11月24日に閉館。

上諏訪電気館(長野県諏訪郡上諏訪町、現在の諏訪市諏訪1丁目)

電気館(長野県下伊那郡飯田町荒町[要曖昧さ回避]、現在の飯田市中央通り)

赤穂電気館(長野県上伊那郡赤穂村、現在の駒ヶ根市赤穂)

伊那電気館(長野県上伊那郡伊那町、現在の伊那市伊那)

飯田電気館(長野県上伊那郡伊那町、現在の伊那市)

上田電気館(長野県上田市常田町、現在の同市常田)⇒上田でんき館⇒トラゥム・ライゼ

大町電気館(長野県北安曇郡大町、現在の大町市大町)

電気館(長野県諏訪郡平野村岡谷町、現在の岡谷市

電気館(静岡県静岡市七間町、現在の同市葵区七間町)⇒のちに静岡ピカデリーとして営業したが2011年10月2日に閉館。

電気館(静岡県駿東郡沼津町町方町)

電気館(静岡県富士郡大宮町、現在の富士宮市大宮町)

電気館(静岡県浜松市

電気館(静岡県田方郡熱海町、現在の熱海市

電気館(新潟県新潟市古町六番町、現在の同市中央区古町通6番町)
大正時代に描かれた長岡市の電気館(『絵画北越商工便覧』坪井政太郎編、大正8年(1919年)刊より)

電気館(新潟県長岡市間之道、現在の長岡市呉服町)

電気館(新潟県北蒲原郡新発田町、現在の新発田市

高田電気館(新潟県高田市下山町、現在の上越市、のちの高田シネマ、1987年1月閉館)

電気館(新潟県中蒲原郡新津町、現在の新潟市秋葉区新津)

電気館(新潟県西蒲原郡平野村、現在の西蒲原郡弥彦村平野)

電気館(岐阜県岐阜市神田町)

電気館(愛知県名古屋市中区大須

近畿地方


生野電気館(大阪府大阪市生野区生野西2丁目)

岸和田電気館(大阪府岸和田市

堺電気館(大阪府堺市

電気館(大阪府泉南郡佐野町、現在の泉佐野市

電気館(兵庫県天田郡福知山町広小路、現在の福知山市字中ノ)

千日前電気館(大阪府大阪市南区千日前1907年 - 大正後期)

電気館(奈良県奈良市

電気館(和歌山県和歌山市新築地1-8、現在の同市ぶらくり丁商店街

四国


電気館(愛媛県松山市三津ヶ濱住吉町、現在の同市住吉)⇒三津浜東映劇場(1951年4月 - 1970年

九州

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:33 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef