電気鉄道
[Wikipedia|▼Menu]
一畑電気鉄道(現在は持株会社。鉄道事業は「一畑電車」として分社化)

筑豊電気鉄道

菊池電気鉄道 → 熊本電気鉄道

改称で類型から外れた事業者

福島電気鉄道 → (福島交通

筑摩電気鉄道 → 松本電気鉄道 → (アルピコ交通

富山電気鉄道 → (富山地方鉄道

福武電気鉄道 → (福井鉄道

(駿遠電気)→静岡電気鉄道→(静岡鉄道

遠州電気鉄道 → (遠州鉄道

現存しない事業者

洞爺湖電気鉄道

弘前電気鉄道

宮城電気鉄道

秋保電気鉄道

三山電気鉄道

常南電気鉄道

下野電気鉄道

青梅電気鉄道

玉南電気鉄道

武蔵中央電気鉄道

池上電気鉄道

玉川電気鉄道

京浜電気鉄道

横浜電気鉄道

湘南電気鉄道

小田原電気鉄道

伊那電気鉄道

布引電気鉄道

能美電気鉄道

浅野川電気鉄道

白山電気鉄道 → 小松電気鉄道

鯖浦電気鉄道

光明電気鉄道

愛知電気鉄道

瀬戸電気鉄道

碧海電気鉄道

名古屋電気鉄道

養老電気鉄道

伊勢電気鉄道

伊賀電気鉄道

北勢電気鉄道

三重電気鉄道

志摩電気鉄道

鞍馬電気鉄道

京都電気鉄道

奈良電気鉄道

北大阪電気鉄道

阪和電気鉄道

南和電気鉄道

野上電気鉄道

加太電気鉄道

備南電気鉄道

宇部電気鉄道

高松琴平電気鉄道

土佐電気鉄道[注 3]

肥前電気鉄道

神戸電気鉄道(現在の神戸電鉄とは異なる。神戸市電の前身)

水戸電気鉄道(電化されず)

浜松電気鉄道(電化されず)

「電車鉄道」

いずれも現存せず

東京電車鉄道

松金電車鉄道

「電鉄」

東急電鉄

京王帝都電鉄 → 京王電鉄

小田急電鉄

京浜急行電鉄

高尾登山電鉄

大山観光電鉄

新京成電鉄

長野電鉄

上田電鉄

叡山電鉄

北大阪急行電鉄

能勢電鉄

和歌山電鐵

改称で類型から外れた事業者

目黒蒲田電鉄東京横浜電鉄 → 東京急行電鉄 → (東急)(持株会社化。鉄道事業は子会社「東急電鉄」に継承)

鉄道事業から撤退した事業者

善光寺白馬電鉄(電化されず。現在は物流会社)

十和田観光電鉄(現在はバス会社

下津井電鉄(現在はバス会社)

現存しない事業者

大沼電鉄

磐梯急行電鉄(電化されず)

千葉急行電鉄

東京山手急行電鉄 → (東京郊外鉄道) → 帝都電鉄

(旧)東京横浜電鉄

渥美電鉄

関西急行電鉄

参宮急行電鉄

阪堺電鉄(現存の阪堺電気軌道とは別路線)

北神急行電鉄

琴平急行電鉄

琴平参宮電鉄

東大阪生駒電鉄

信貴生駒電鉄

讃岐電鉄

琴平電鉄

「電気鉄道」→「電鉄」

上信電気鉄道 →
上信電鉄

江ノ島電気鉄道 → (江ノ島鎌倉観光) → 江ノ島電鉄

神戸有馬電気鉄道 → 神戸電気鉄道 → 神戸電鉄

改称された事業者

流山電気鉄道 → 流山電鉄 → 総武流山電鉄 → (流鉄

庄内電気鉄道 → 庄内電鉄 → (庄内交通(初代))[注 4] → (庄交ホールディングス)(持株会社化。バス事業は子会社「庄内交通」に継承)

現存しない事業者

花巻温泉電気鉄道 → 花巻電気鉄道 → 花巻温泉電鉄 → 花巻電鉄

常北電気鉄道 → 日立電鉄

信貴生駒電気鉄道 → 信貴生駒電鉄

「電車」

岳南電車

一畑電車

現存しない事業者

秋田電車

松島電車

水浜電車

飯坂電車

塩原電車

日光自動車電車

福博電車

「電気軌道」

旭川電気軌道

大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro)

阪堺電気軌道


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:44 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef