雲南省
[Wikipedia|▼Menu]
大理国はモンゴル帝国クビライに征服され、名目的には元代雲南等処行中書省が置かれたが、クビライの庶子のフゲチを祖とする梁王家の世襲の所領とされた。

クビライが設けた三大王国二小王国のうちの後者の一つである。この梁王国は大理の旧王家段氏の協力のもと、1390年までこの地を支配し続けた。
明・清

明代洪武帝により梁王国が滅ぼされた際、段氏は梁王家を裏切り、その功績により再びこの地の王として復帰し、大理王国を復活させようと目論んだ。

しかしこの地の東アジア有数の銀山に目をつけていた洪武帝はこの地の統治を段氏に委ねることを拒否、この地を併合して直接支配下に組み込み、南詔以来の独立王国の歴史は終焉を迎えた。

明代には雲南布政使司が置かれ、清代に雲南省が成立した。

明代以後、漢民族が大量に流入して多数を占めるようになり漢民族の地になった。

清末期には、この地に居住するイスラム教徒の回族が反乱を起こし、漢族と回族の紛争が続いた(回民蜂起参照)。

1855年から1873年にかけては雲南省でパンゼーの乱が起こっている。
日中戦争・第二次世界大戦

日中戦争間は援蒋ルートをめぐって中国国民党軍日本軍との間で攻防戦(拉孟・騰越の戦いビルマの戦い)が繰り広げられた。
現代

エネルギー資源計画
21世紀初頭から、エネルギー資源計画にもとづいた中国・ビルマ・パイプラインと大型船が寄港可能な港湾施設の建設が始まった[1]チャウッピューの港湾でポートスーダンからの石油を陸揚げ可能になり、石油パイプラインで昆明まで輸送が可能になる予定である。

国際ビジネスに関わる航空インフラ環境

雲南省と日本国とは複数の航空会社が運航する航空路線で結ばれており、本拠地とする中国東方航空雲南祥鵬航空により、省内中心都市昆明市の空の玄関口である昆明長水国際空港から日本三大都市圏東京・大阪・名古屋)の国際空港との間で定期国際便が運航されている。高いビジネス需要によって、時期によってはこれらの路線にA330などの大型機が投入される事もあり、活況を呈している。

2011年12月20日 重点国境経済協力区域「耿馬(孟定)国境経済協力区域」の重点プロジェクト着工。

清水河港

昆孟道路の清水河にかかる道路と橋(ミャンマーと雲南省を結ぶ)

孟定空港

都市化が著しく近代的なビル群と古い町並みが混在する昆明市五華区
行政区画

8地級市と8自治州が17市轄区・18県級市・65・29自治県を管轄する。詳細は下部データボックスを参照。

No.名称中国語表記?音面積
(Km2)人口
(2020年)政府所在地
#雲南省云南省Yunnan Sh?ng394,100.0047,209,277昆明市
雲南省の行政区画

? 地級市 ?
1昆明市昆明市K?nming Shi21,001.288,460,088呈貢区
2曲靖市曲靖市Q?jing Shi28,939.415,765,775麒麟区
3玉渓市玉溪市Yux? Shi14,941.532,249,502紅塔区
4保山市保山市B?osh?n Shi19,064.602,431,211隆陽区
5昭通市昭通市Zh?ot?ng Shi22,439.765,092,611昭陽区
6麗江市?江市Liji?ng Shi20,557.251,253,878古城区
7普?市普?市P?'?r Shi44,264.792,404,954思茅区
8臨滄市??市Linc?ng Shi23,620.722,257,991臨翔区


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:69 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef