雨の嵐山
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ “【編曲家・船山基紀 変幻自在のヒット術】「Winkはかわいくて曲を派手にしてあげたんだ」 ユーロビート研究し尽くして完成した『淋しい熱帯魚』”. ZAK ZAK. 産業経済新聞社 (2021年1月27日). 2021年4月3日閲覧。
^ 長渕剛 1990, pp. 128?129- 「ヒョウタンからコマのグランプリ」より
^ 長渕剛 1990, p. 130- 「ナガブチゴウの嵐山 」より
^ a b 別冊カドカワ 2010, p. 28- 藤井徹貫「スピリチュアル・メッセージ長渕剛 第一章「ギターさえあれば、すべてぶち壊せる。絶対に離さねえ」」より

参考文献

長渕剛『俺らの旅はハイウェイ』(第14刷)八曜社、1990年2月15日(原著1981年6月)、77 - 130頁。ISBN 9784827000573。 

『別冊カドカワ 総力特集 長渕剛』第363号、角川マーケティング、2010年12月17日、28 - 29頁、ISBN 9784048950572。 

外部リンク

長渕剛 TSUYOSHI NAGABUCHI|OFFICIAL WEB SITE










長渕剛
シングル










長渕剛のシングル
オリジナル

70年代

77年

雨の嵐山

78年

1.巡恋歌

79年

2.俺らの家まで

3.祈り


80年代

80年

4.春待気流

5.順子/涙のセレナーデ

6.ヒロイン

81年

7.夏の恋人

8.二人歩記

82年

9.花いちもんめ

83年

10.恋人時代

11.GOOD-BYE青春

84年

12.孤独なハート

85年

13.久しぶりに俺は泣いたんだ

14.勇次

86年

15.SUPER STAR

87年

16.ろくなもんじゃねえ

17.泣いてチンピラ

88年

18.乾杯

19.NEVER CHANGE

20.とんぼ

89年

21.激愛

22.しょっぱい三日月の夜


90年代

90年

23.JEEP

91年

24.しゃぼん玉

92年

25.巡恋歌'92

93年

26.RUN

94年

27.人間

95年

28.友よ

96年

29.傷まみれの青春

97年

30.ひまわり

98年

31.指切りげんまん

32.猿一匹、唄えば侍

99年

33.涙のセレナーデ


00年代

01年

34.空/SORA

02年

35.静かなるアフガン

03年

36.しあわせになろうよ

04年

37.金色のライオン

05年

38.CLOSE YOUR EYES/YAMATO

06年

39.太陽の船

09年

40.卒業

41.蝉 semi


10年代

10年

42.俺たちのニライカナイ

43.絆 -KIZUNA-


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:46 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef