雨に唄えば
[Wikipedia|▼Menu]
安芸此葉
志摩淳


NHK版:初回放送1971年6月5日『劇映画』14:10-15:40[11]

1972年2月18日以降、テレビ東京での再放送にも使用されている。


フジテレビ版:初回放送1977年12月30日『ゴールデン洋画劇場』21:00-22:54

2022年発売「雨に唄えば 日本語吹替音声追加収録版(吹替の力)」4K ULTRA HD Blu-rayのみに収録[12][13]


PDDVD版:株式会社ワールドピクチャー発売のDVDに初収録。Amazonプライム・ビデオなど一部配信サイトでも使用。

スタッフ

監督:
ジーン・ケリースタンリー・ドーネン

製作: アーサー・フリード

脚本: アドルフ・グリーンベティ・コムデン

撮影: ハロルド・ロッソン(英語版)

編集: アドリアン・フェイザン(英語版)

作詞: アーサー・フリード

作曲: ナシオ・ハーブ・ブラウン(英語版)

音楽: レニー・ヘイトン(英語版)

日本語版

-NHK版フジテレビ版PDDVD版
演出
好川あつし春日正伸粂田剛
翻訳榎あきら別所里織
調整山田太平堀井義文
制作オムニバスプロモーション株式会社ワールドピクチャー

楽曲左からオコナー、レイノルズ、ケリー

元々アーサー・フリード作詞、ナシオ・ハーブ・ブラウン作曲によるコンビが手掛けた曲を集めた作品として企画されたため、楽曲の大半は過去のMGMミュージカル映画で使用された曲の流用である[14]。新曲は2曲のみ。

特に明記されていない限り、曲はすべてフリード作詞、ブラウン作曲である[15]。書き下ろし曲は太字で表記。表題曲「雨に唄えば」はこちらを参照。

ピンピンしてる/フィット・アズ・ア・フィドル(Fit as a Fiddle) - フリード作詞、アル・ホフマンとアル・グッドハート作曲による、1932年発表の楽曲。

テンプテーション(Temptation) - 初出は1933年公開『虹の都へ』。本作ではインストゥルメンタルのみ。

あなたの夢ばかり(All I Do Is Dream of You) - 初出は1934年公開『蛍の光』。

奴らを笑わせろ/メイク・エム・ラフ(Make 'em Laugh) - フリード作詞、コール・ポーター作曲「ビー・ア・クラウン」のパロディ曲。ドーネンには「100%盗作」といわれたが、ポーターから訴えられることはなかった[16]

邦題不明(I've Got a Feelin' You're Foolin') - 初出は1935年公開『踊るブロードウェイ』。

君は僕のために生まれてきた/ユー・ワー・メント・フォー・ミー(You Were Meant For Me) - 初出は1929年公開『ブロードウェイ・メロディ』。

あなたは私の幸運の星(You Are My Lucky Star) - 初出は1935年公開『踊るブロードウェイ』。

モーゼズ(Moses Supposes) - ベティ・コムデンアドルフ・グリーン作詞・ロジャー・イーデンス作曲。アメリカの早口言葉「Moses supposes his toeses are roses」を基にした曲。

グッド・モーニング(Good Morning) - 初出は1939年公開『青春一座』。

あなたは?(Would You) - 初出は1936年公開『桑港』。

ブロードウェイ・メロディ・バレー(Broadway Rhythm Ballet) - 初出は1929年公開『ブロードウェイ・メロディー』。1935年公開『踊るブロードウェイ』での楽曲「ブロードウェイ・リズム」と組み合わせ使用。

製作日本公開時のポスター
企画

MGMスタジオのミュージカル部門の責任者であったアーサー・フリードは、彼自身が作詞し、ナシオ・ハーブ・ブラウン(英語版)が作曲した1929年の同名楽曲に基づいた映画を作ることを考案。二人のコンビによる過去のヒット曲を集めたミュージカルとして企画された。脚本は当初、1928年公開の映画『好いて好かれて(英語版)』の翻案した内容であり、1949年にプロットが完成するも、同年内に企画は一度中断する[4][17]

1950年末、フリードは題名と自身の曲を使う考えはそのままに、オリジナル脚本で製作することに方針を変えて企画が再始動する。そのアイデアを、作詞ができる脚本家としてコンビで活躍していたベティ・コムデンアドルフ・グリーンに伝え、二人はフリードの曲を聴き続けながら脚本執筆にとりかかった[4][18]。二人は当初、フリードによる「『雨に唄えば』をはじめ過去に作った20曲以上の歌すべてが出てくる映画を作ってほしい」という指示に困惑したという[19]

コムデンとグリーンは、物語の時代設定を『雨に唄えば』をはじめフリードが多くの曲を発表し、サイレント映画トーキーに取って代わられミュージカル映画が人気だったハリウッドにすることにした。この時代は、二人が幼少から思春期を過ごし多くのハリウッドに関する出来事を知っていたこともあり、アイデアは豊富にあったという。当初、ハワード・キールが主演候補と聞いた二人は、かつて売れない西部劇俳優だった男が歌うカウボーイとして成功する物語を作り上げようとしたが、次第に俳優ジョン・ギルバートの経歴に触発され、冒険活劇のヒーローだった俳優が得意な歌と踊りを活かしサイレントからトーキーへの移行を生き残るという物語に変わっていった。同時に、二人は「これはジーン・ケリーにふさわしい物語である」と考えるようになったという[4][17][20]
キャスティング

ジーン・ケリーは当初、スタンリー・ドーネンと共に『巴里のアメリカ人』の製作に没頭していたため、このプロジェクトに参加していなかった[21]。撮影を終えたケリーとドーネンは、古くからの付き合いであるコムデンとグリーンの脚本に興味を示したことでプロセスはスムーズに進み、すぐにスクリプトの書き直しと調整に関与するようになった[4]

ケリー演じるドンの相棒コズモ役に、フリードは当初オスカー・レヴァント(英語版)を考えた。だがケリーら四人はこれに反対し、ケリーと共に踊ることができる軽やかな役者を求めた結果、ユニバーサル・ピクチャーズ所属のドナルド・オコナーが貸し出される形で起用されることとなった[4]

ドンの恋人キャシー役には、当時女優としてのキャリア、ダンス経験が共に浅かったデビー・レイノルズが抜擢された。これは、彼女がMGM所属で、同社からスターを作りたいと考えたルイス・B・メイヤーの意向が大きかったとされる。キャリアの浅さに反し起用されたレイノルズにケリーは不満を表したとされる一方、ケリーとドーネンはレイノルズが歌う「アバ・ダバ・ハネムーン(Aba Daba Honeymoon)」を聞いて以来、彼女がキャシー役に最適と考えていたともされる[4]

リナ役に関して、当初コムデンとグリーンは親友だったジュディ・ホリデイを念頭に置いて脚本執筆をしていたが、彼女が既に大物になりすぎていたことなどから、最終的にMGM所属の女優だったジーン・ヘイゲンが選ばれた[4]
エピソード

撮影は、様々な場面を同時進行で行っていた。また、現場ではケリーとドーネンが「素晴らしい相互依存であり自立的関係でもあった」ことから、それぞれ別のシーンを撮影することもあったという[4]「雨に唄えば」の歌唱場面

有名な「雨に唄えば」を踊り歌う場面の撮影時、ケリーは39.4度の高熱をだしていた[22][23]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:77 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef