阿久根市
[Wikipedia|▼Menu]
1451年(宝徳3年)島津用久により阿久根と改称され、莫祢氏は島津氏家老となる。
近現代
行政区域の変遷.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキソースに町を市とする処分の鹿児島県告示があります。

1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行により、出水郡赤瀬川村・大川村・折口村・多田村・鶴川内村・西目村・波留村・山下村の区域をもって阿久根村が発足。

1925年(大正14年)1月1日 - 町制を施行し、阿久根町となる。

1952年(昭和27年)4月1日 - 市制を施行し、阿久根市となる。

1955年(昭和30年)4月10日 - 三笠町を編入。

災害

台風がしばしば接近・通過し、それによる災害が多い。

1931年(昭和6年)3月 - 大火。町が全滅に近い状態となる[3]

1945年(昭和20年)10月10日 - 阿久根台風(阿久根町内に上陸)

上記のほか多数の台風が接近・通過している[4]
行政

市長:
西平良将(2011年1月17日就任、4期目)
2011年阿久根市長選挙」を参照
歴代市長

代市長就任日出身支援政党
1松田進
1952年(昭和27年)4月1日南満洲鉄道
21955年(昭和30年)5月1日
3丹宗忠1959年(昭和34年)5月1日阿久根漁業協同組合
41963年(昭和38年)5月1日
51967年(昭和42年)5月1日
61971年(昭和46年)5月1日
7坂元善文1975年(昭和50年)2月2日建設会社長
8川畑強1979年(昭和54年)2月2日鹿児島県職員
91983年(昭和58年)2月2日
101987年(昭和62年)2月2日
11新枦勝記1988年(昭和63年)9月11日鹿児島県職員
121992年(平成4年)9月11日
13斉藤洋三1996年(平成8年)9月11日真宗大谷派僧侶無所属
142000年(平成12年)9月11日無所属
152004年(平成16年)9月11日無所属
16竹原信一2008年(平成20年)9月11日元自衛官
会社役員無所属
172009年(平成21年)6月1日無所属
18西平良将2011年(平成23年)1月17日養鶏業無所属
192015年(平成27年)1月16日
202019年(平成31年)1月16日
212023年(令和5年)1月16日

議会詳細は「阿久根市議会」を参照
県の行政機関

鹿児島県警察阿久根警察署

国の行政機関

国土交通省:鹿児島国道事務所阿久根維持出張所

内閣官房内閣衛星情報センター南受信管制局

経済
産業

主な産業:
農業(特産品:ボンタンデコポンキウイフルーツシイタケ)、漁業イワシ漁)

産業別就業割合

第1次産業:16.52%

第2次産業:32.31%

第3次産業:47.43%


主要企業

福徳長酒類薩摩工場(※休造中)

鹿児島酒造

大石酒造

マキオ(A-Zスーパーセンター)

スターゼンミート阿久根工場

鹿児島金属株式会社

主要小売店AZあくね
大型店

A-Zスーパーセンター(AZあくね、日本で2番目の大型24時間営業店)

コンビニエンスストア

ローソン[5]

阿久根西目店

阿久根寺山店


ファミリーマート[6]

阿久根赤瀬川店

阿久根波留店

阿久根脇本店 ※2016年(平成28年)2月18日に店舗を改装し、リニューアルオープン

阿久根黒之浜店

阿久根運動公園前店(旧エブリワン赤瀬川店からの移行店舗)※2016年(平成28年)2月25日にオープン


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:52 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef